吹奏楽部、ふれあいフェスタで演奏一年生は今日が初舞台!曲目は『Lotus』『上を向いて歩こう』『Hope,Honer and Glory』です。 来週は住道駅前デッキで13時から演奏します。ぜひ聴きに来てください! 「土チャレ」頑張っています(1・2年)1年生は2クラスに分かれて学習。榎本先生が電子ボードを活用しながら毎回英語を指導してくださいます(写真下)。 もう一つの教室では学習指導アドバイザーの先生が3名入って数学のプリント学習を支援してくださいました。 暑い中、休みの日にまで登校して学習している値打ちは十分あると思います。 「土曜チャレンジ」 頑張っています(3年)
「土チャレ」1学期最終回となりました。
今日も8名のローラン教育学院の先生方が4クラスに分かれて教えてくださっています。 参加生徒のやる気を見ていると、土曜日の学習会を開いてよかったとつくづく感じます。 3年の英語科、数学科の先生方も教室に入り、そして授業後のミーティングにも入って、参加生徒の頑張りをサポートしてくださっています。 (写真下は校長室から「いざ!教室へ」です。) 福島にヒマワリの種を送りました。
毎日新聞の『希望新聞』6/26の記事「ヒマワリの種求む」に応じて、生徒会ではヒマワリの種を福島県の「花に願いを」プロジェクトに送りました。
写真は生徒会役員と陸上部有志が、昨年収穫したヒマワリから種を取っているところです。 1年「非行防止教室」
1年生では四條畷警察暑少年係の方をお招きして、「非行防止教室」が開かれました。
少年係の方は「親がいつまでもいるわけではない。自分も子を持つ親として、子どもが一人でも生きていける判断力を持てるように育てていきたいといつも思っている。そういうつもりで生徒に話をしています。」とおっしゃっていました。 税についての作文昨年度はその中で『近畿納税貯蓄組合総連合会会長賞』・『門真税務署管内納税貯蓄組合連合会会長賞』というたいへん大きな賞を2名の生徒が受賞しました。 今年も大切な税の使われ方や私たちの暮らしについて深く考えるよい機会にしましょう。 2年 国語人物パンフレットの授業 2時間目1時間目よりも、なお深く集中して取り組む姿がたくさん見られました。 「モルダウ」が聞こえてきました
合唱コンクール(10/26)3年生課題曲「モルダウの流れ」が早くも聞こえてきました。
4限目音楽(3組)の授業の一コマです。 3年生が歌う「モルダウの流れ」を聞いて毎年2年生はあこがれ、1年生は驚き、そして聴いている人全員が感心を通り越して感動します。 3年生の日頃の様子から、今年も間違いなくそうなると確信しています。 実は63期生には住中の歴史に残る歌声が期待できると思っています。(少し気が早いかもしれませんが) 朝練 ファイト!
公式戦直前とあって体育館では男子バスケットボール部とバドミントン部が朝練をしています。
早朝とは思えないほど熱のこもった練習です。 みんなクラブが本当に好きで大切にしていることが実感できます。 男子バスケットボール部は体育館に入った瞬間に、大きな声で気持ちのいいあいさつをいつもしてくれます。 野球部は雨天とあってピロティで一生懸命素振りをしていました。 午後9時になりますが…
午後9時が近づいてきました。
職員室の風景です。 手前味噌で申し訳ありませんが、本校教職員の熱意はすごいです。 ちょっとした心がけで
電力の供給能力が低下している今、学校でも可能な節電しなくてはなりません。
教育環境を整えることと節電とのバランスをしっかりとりたいと思います。 エアコンは28度設定。トイレや廊下はできる限り消灯です。 ちょっとした心がけでできることです。 これも大事な教育の一つだと考えます。 さて自己評価は
7月6日(水)5限 2年生は懇談にむけて個人反省を行いました。
自己評価表に今学期の自分を振り返ってみて、いろいろな項目に書き込みをしました。 委員会・係活動・クラブ活動・学級活動・清掃活動などはどうでしたか? 自身で課題が残ると思う人は、反省を行い、明日からでも、しっかりと頑張っていきましょう。 また、頑張れた人も2学期以降もその調子で頑張っていきましょう。継続は力なり!! 勉強にクラブに
2年生の短冊を見ていると、やはり勉強やクラブ、友達関係といった願いごとが多いようです。
夏休みの目標でもありますね。 七夕に願いを込めました
2年生が七夕の飾りつけをしました。
一人一人想いを込めて短冊に願いを書き、それを廊下に飾られた笹に結びつけました。一人一枚でなくても良かったため3つの願いを結んでいる生徒もいました。 また、短冊に東日本の震災についての願い事をしていた人もいました。自分のことだけでなく他の人のことまで考え、願いを込めるということに、とても温かい気持ちになりました。 みんなの願いが叶うといいですね・・・!! 二者懇談
3年生では二者懇談が行われています。
よりよい進路選択のためには担任の先生とのコミュニケーションが何より大切ですね。 遠慮なく質問や相談をしていきましょう。 あいさつ運動
今日は先生方全員であいさつ運動。いつもどおり校門で、そして学校近辺でもあいさつで生徒を迎えました。
PTA会長さんも連日ありがとうございます。 1年生の英語
1年生、今日の英語の授業の様子です。1学期のまとめとして、アシュリー先生とのコミュニケーションチェックをしています。一人ずつ廊下でアシュリー先生と向かい合っての英会話です。みんなの緊張した表情が、真剣でいいですね☆
まだ終わっていない人も、この4月から学んだ英語力をしっかり発揮できるといいですね!! 1年生〜学級委員長会
4日(月)実行委員会があり、1年生の学級委員長会も行われました。
まずは、各クラスの最近の様子を交流しました。クラスごと、それぞれの課題が見えてきました。そして、1学期のまとめに向けて話し合いました。 4月からクラスを、学年を、まとめ引っ張ってくれた委員長さんたち。今学期も残り少なくなりましたが、もう少しよろしくね☆ さて、明日は班長会です。委員長が持ち帰ってくれた議題を元に、各クラスで班長さんたちと話し合いますよ!明日も頑張ろう!! 7月7日 晴れるでしょうか後ほど2年生の願い・目標を楽しみに見て回りたいと思います。 願いごとは…
2年生が七夕様の短冊を作っています。
さて、どんな願いごとをするのでしょう。 |
|