住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

「持って行って、持って帰ってきました」

画像1 画像1
本日、サッカー大東市冬季大会決勝が行われ、本校サッカー部が快勝。優勝トロフィーが戻ってきました。これで夏・冬13季連続優勝です。おめでとう。
応援に行けず試合中の写真はありませんが、輝くトロフィーを紹介しておきたいと思います。
春休み中も多くのクラブが頑張って練習しています。新入生の入部が今から楽しみですね。

お手伝い ありがとう

新年度に向けての教室整備を多くの生徒たちが手伝ってくれています。
野球部、サッカー部、陸上部、男子バスケットボール部、剣道部の皆さん、本当にありがとう。てきぱきと動いてくれて助かりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黙祷を捧げました

画像1 画像1 画像2 画像2
修了式に先立ち、東日本大震災で被災された方にお見舞い気持ちを込めて全校生徒・職員で黙祷をしました。これからも「わたしたちにできること」を考えていきたいと思います。
また、生徒会より義援金募金について報告とお礼の言葉がありました。

修了式

1・2年生ともに心身の成長を壇上から改めて実感します。
各学年代表生徒に修了証書の授与を行いました(写真左)。
また、1年間の皆勤生徒(1年:73名:2年:38名)の氏名を読み上げ、代表生徒に賞状を授与しました(写真右)。
有意義な春休みを過ごし、新学年に向けて心の準備をしておきましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

卒業後も「ありがとう」

卒業した62期生の有志が教室整備のお手伝いに来てくれています。
当初の予定人数を大幅に上回って、40人ほどで丁寧に掃除をしてくれています。
来年度の3年生が4月に気持ちよく教室に入れることでしょう。
まさに「立つ鳥跡を濁さず」。62期生の温かさをしみじみ感じます。
ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 義援金募金のお礼

東北地方・太平洋沖地震で被災された方々に少しでもお役に立てればと、生徒会が5日間にわたり募金活動を行いました。
校内124,780円、住道駅(1日)16,900円、合計141,680円が集まりました。皆さんの温かいご協力に心から感謝いたします。
これからも「私たちにできること」を考え続けたいと思います。
なお、皆様からの義援金は市教育委員会を通じて日本赤十字社に送金いたします。
ありがとうございました。

入学を心待ちにしています

本校へ入学予定の校区小学6年生がテスト(国・算)を受けるために来校しました。
新1年生は207名、6クラスとなります。
今日はプリント配布や連絡もありました。しっかり準備を整えて入学式を迎えてください。
次に登校する時はもう「中学生」ですので、あいさつや振る舞いもそれなりのもので住中の門をくぐってくれると期待しています。
4月6日(水)、皆さんの笑顔の登校を心待ちにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

ご協力ありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は生徒会役員が住道駅近くにまで出向いて募金活動を行いました。
通勤の忙しい時間帯にもかかわらず、通行中の皆さんが募金をしてくださいました。
住中生・職員・保護者の皆さんからの義援金とあわせて、合計金額を後日HPで報告させていただきます。
ご協力ありがとうございました。

平成23年度前期生徒会 立会演説会

 18日(金)、前期生徒会役員の立会演説会と投票が行われました。立候補者も応援演説者も大変堂々しており、来年度に向けての決意がはっきりと伝わってきました。
 放課後の開票の結果、立候補者6名全員が信任されました。
これまでの生徒会活動を引き継ぎ、力を合わせてより良い住道中学校を築いてくれることと期待しています。
     
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

読書の時間

画像1 画像1
 一年生の2クラスが春休みに読む本を探しに来ました。 静かに本を選び、約80冊の本が借りられました。 
 放課後も毎日30分間開館しています。一人6冊まで借りることができます。
 なお23日は特別に10冊貸出デーです!
 返却は来年度4月。じっくり本に親しんでください。

2年生でも校長面接

 期末懇談の裏側で、2年校長面接を行っています(今日が最終日)。
 2年生での取り組みは初めてですが、校長先生のご厚意で行っています。
 
 心地よい緊張感を持って、前向きに取り組めています。
 服装や面接態度、応対の内容もよく考えられていて、校長先生もほめておられました。
 
 2年の先生たちも君たちのすがすがしい態度を楽しみにしています。
 
画像1 画像1

ありがとうございます

生徒会募金活動にご協力ありがとうございます。
温かい心の輪が広がっているのを実感しています。
今日現在でおよそ7万円の義援金が寄せられています。
22日(火)が募金活動最終日で、この日は校門とあわせて住道駅近く(南側ロータリー付近・8:00〜8:15)でも行う予定です。どうぞよろしくお願いします。
なお、募金について学校から電話などでお願いすることはありませんのでお気をつけください。

5172冊

地層ならぬ「知層」という言葉を最近知りました。
担当の津田先生によると、学校図書館の今年度の貸し出し冊数は5172冊(3/14現在)で、昨年度よりおよそ1500冊増えています。
生徒の「知層」も深くなってきているのではないでしょうか。
懇談期間中の今日も借りにきている生徒がいました。
また、保護者の皆様も、今日は午後4時まで開館しておりますので、待ち時間がありましたらどうぞお立ち寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

義援金ありがとうございます

画像1 画像1
生徒会が行っている東北地方太平洋沖地震に対する募金活動には、多くの生徒が協力をしてくれています。自分のお小遣いから、またお家の方から預かってきたお金も募金箱に入れてくれています。
さらに懇談で来校された折に、保護者の皆様からも募金の協力をいただいております。
皆様の善意に心から感謝申し上げます。
募金活動は22日(火)まで行う予定です。
なお、集まった義援金は市教育委員会を通じて日本赤十字社に送られます。

2年生 校長面接を行っています

今日から2年生の校長面接が始まりました(〜18日)。本校初めての企画です。
さすが、急上昇中の2年生。3年生の面接練習かと錯覚するほどのしっかりした態度です。ほどよい緊張感と真面目な受け答えに感心しました。
一人一人の良いところをさらに知ることができ、面接するのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末懇談 よろしくお願いします

公立高校後期入試、本校卒業生107名全員が無事受検会場に向かいました。
力を発揮してくれることと思います。
さて、1・2年生は本日より期末懇談が始まります(16〜18・22日)。保護者の皆様、お忙しい中ですが、どうぞよろしくお願いします。
☆東日本大地震で被災された方々への募金活動を生徒会が行っています。
 保護者の皆様もご来校の折にご協力をいただけるようでしたら、職員室入口に募金箱を 設置しておりますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

62期生の健闘を祈ります

明日は公立高校後期入試。
今日は9時から前日指導、最終確認が行われています。
元気そうな表情を見て安心しました。
本校からは107名が18校に挑戦します。
体調を整えて、自信を持って臨んでください。
春はすぐそこです。
画像1 画像1

募金活動が始まりました

東日本大震災で被災された方々に少しでも役立ち、励ましになるように生徒会による募金活動が始まりました。
外国の新聞でも未曾有の大災害を伝えるとともに、「日本は最も困難な試練に立ち向かうことを可能にする人間の連帯が今も存在している。」「怒鳴りあいもけんかもない。本当に強い国だけがこうした対応ができる。」という記事がありました。
私たちにできることを考えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私たちにできること

東北地方太平洋沖地震で被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
生徒会として何かできることはないかと考え、明日より募金活動を行うこととしました。
登校時、正門付近で募金を受け付けます。
被災された方々のために少しでも役立てることができればと思います。
住中生のみなさん、ご協力をお願いします。
(写真は急きょ募金グッズを作る生徒会役員です。)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

まだ残っています

3年生が使用していた階、教室も次年度に向けて整備にはいりますが、まだ残されている掲示物などを見ていると、はがしたり消したりするのが惜しいような気もします。
62期生や先生方の思いが詰まっているからでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up10  | 昨日:251
今年度:73923
総数:1390365
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 第63回入学式

住中だより

授業だより

進路指導だより