クラブ活動「特練」が始まり、下校時間が変わります3月に入り、今日からクラブの「特練」が始まりました。 「特練」に伴い、部活動に参加する生徒たちの下校時間も下記のとおり少し変わりますので、ご家庭でもよろしくお願いいたします。 *5時35分 クラブ終了 5時50分完全下校 (特練クラブは6時05分終了 6時20分完全下校) 2年生もよい雰囲気
5限目、2年生が卒業式の練習を行いました。
2年生は全員卒業式に参列し、62期生の門出を祝福します。そして、自分たちがバトンを受け継ぎ、最上級生としての自覚を高める日でもあります。 練習の様子を後ろから見ていると、体だけでなく、態度や心もずいぶん成長したものだと感じます。 なかなかよい雰囲気で練習できています。 理科の実験中です
今日の3年1組の理科の授業は、実験のため理科室で行われていました。
楽しそうな実験のようだったので覗いてみると…みかんのいいにおいがしてきました。 黒板には「缶詰みかんの皮は、どうやって剥かれているのか」というテーマが書かれており、各班でそのテーマに沿って実験をしているところでした。 早々と実験が成功した班はおいしそうにみかんを食べていました。 みかんの皮の実験だけでなく、理科の授業ではヨーグルトを作る実験やチリメンモンスターの実験もあったり、本当に楽しく勉強できるものが多いです。 理科の勉強は私たちの日常生活に結びつくものが多いんですね。 英俊先生、楽しい授業をありがとうございます。 インタビューテストAET(英語指導助手)のアシュリー先生によるインタビューに、緊張しながらも頑張って英語で応答しています。順番を待っている生徒も少し緊張気味? こういう機会を積み重ねて、実践的なコミュニケーション力がついていくのですね。 (写真にはないですが、教室で待っている多くの生徒も静かに準備・学習をしていて、そのことも感心しました。) 窓ふき大作戦
昨日、3年生80名がボランティアで2階廊下の窓ふきをしてくれました。
おかげでずいぶんきれいになりました。 明るく一生懸命窓を拭く姿に「卒業する心の準備ができているのだな」と感じました。 (写真は一部しか撮ることができていませんが、窓ふきをしてくれた人全員に感謝の気持ちを込めて掲載します。) 学級新聞 表彰
大阪府新聞発表会学級新聞の部で見事、佳作と努力賞に輝いた6クラスを本日の朝礼で表彰しました。
【佳作】3年3組・2年2組・1年2組 【努力賞】3年1組・2年3組・1年1組 おめでとうございます。 どのクラスも新聞委員中心に時間をかけて「良質」の新聞を作成してくれました。 これも住中の文化、伝統の一つです。 (座って待機しているのはバトミントン部の表彰生徒です。おめでとう。) |
|