住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

修学旅行 冊子表紙コンテスト 〜表紙が決まりました。〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 修学旅行の冊子表紙コンテストが行われました。エントリーされた20作品の中から皆さんの投票で、表紙が決定しました。
表紙デザインに選ばれたのは、5組山内さんと1組吉住さんの共同作品。裏表紙は、3組の花村さんの作品でした。

班別タクシープラン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の一時間目の特活の時間は、修学旅行3日目に行われるタクシープランのコース決定をしました。

およそ6時間という限られた時間の中でどう沖縄を楽しむか、みんなで頭を悩ませながら決めていました。今日だけでは決まらない班は、お昼の時間などに話し合っていきます。沖縄を思い切り満喫できるプランを考えましょう!

写真は一組、三組、そしてプラン決めの時に使用している地図などです。

林間学舎のしおりづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の1限目は林間学舎のしおりを作りました。

みんな熱心に読み、内容の確認をしていました。

林間学舎がいよいよ迫ってきました。

楽しみですね。

ドッジボールが大好きです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒たち、特に男子に人気なのがドッジボール!!!

 本日の体育の授業では、ドッジボールのゲームを行いました。
 チャイムが鳴る前に体操を終わらそうと生徒間で声かけをしながら早め早めの行動。
まさに一致団結して、いきいきと取り組んでいます。

 写真は1組VS2組です。

英語科 少人数授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度は全学年の英語科で少人数指導、またはティーム・ティーチング(複数教員による指導)を行っています。
写真は3年生の様子です。班活動も取り入れながら「現在完了」を学習しています。
4人班でそれぞれよく活動できていました。
少人数の授業は、生徒も発言や質問をしやすいようですね。

修学旅行事前学習 沖縄料理に挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の修学旅行の「沖縄事前学習」は2週目に入りました。
2組では、沖縄料理 ゴーヤ・チャンプルとちんびん に挑戦です。
楽しく賑やかに調理実習を終え、美味しくいただきました。

拡大班長会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の拡大班長会では
委員長会で決めた林間でのルールが伝えられました。
委員長が言っていたように
一部の人だけが楽しいのではなく、全員が楽しめる林間にしましょう。
そのために、班長はルールを浸透させてくださいね〓

無事に帰ってきました

画像1 画像1
『いいとこ探しの旅』は
大きなケガもなく

無事に終了しました。


特に12名の実行委員の働きぶりには、大変感心しました。

安心して64期生を任せられる学年のリーダーです。
本当にお疲れ様でした

1年生、学校到着は4時頃の予定です

1年生が、1泊2日の宿泊学習からまもなく帰校します。
現在、バスは、阪奈道路にさしかかったところを走っています。
従って、学校到着は4時頃になりそうです。

職業体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 間際に迫ってきた林間学舎の取り組みと並行して、職業体験学習の事前学習も始まりました。
 どんな仕事があるのかを考え、いろんな人に相談しながら、興味のある職業を探してみてください。

 「未来の自分」「ありたい姿」を考える良い機会だと思います。
考える時間は短いけれど、よく考えてアンケートを出しましょう。

しおり

画像1 画像1
 林間のしおりが完成しました。(写真は見本です)

 明日(火曜日)の1限目にしおり作りをします。

 みなさんが書いてくれたイラストもあります。
出来映えを楽しみにしておいてください。

退所式です

画像1 画像1
たくさんの思い出と経験を胸に

いよいよ学校へ帰ります。



予定より40分遅れで
出発します

野外すいさんその3

画像1 画像1
無事にカレーが完成しました。

苦労したぶん
みんなおいしそうに
食べています。


それぞれの班のオリジナルカレーです。

(アップが少し遅くなりました。)

野外すいさんその2

画像1 画像1
野外炊飯もいよいよ佳境です。おいしいカレーが待ち遠しいですね。

野外すいさんその1

画像1 画像1 画像2 画像2
野外炊飯が始まりました。おいしいカレー作りに、みんな楽しく、そして一生懸命取り組んでいます。
それにしても、本当に協力できる学年です。極上カレーの仕上がりが楽しみです。

朝ごはんです。

画像1 画像1
朝ごはんです

みんな美味しそうにたべています

このあと
退所準備のあと
飯ごうすいさんです。

朝の集いです

画像1 画像1
おはようございます。

二日目になりました。

起床は6時30分。


ただいま、
朝の集いをおこなっています。

写真はラジオ体操です

一日目終了です

画像1 画像1
無事に一日目の
全プログラムが終了しました


部屋ごとの反省もおわり


22時20分就寝。


お疲れ様でした


明日もまだまだ
たくさんのプログラムがあります。


みんな元気にできますように

おやすみなさい

拡大班長会議です

画像1 画像1
拡大班長会議です

各クラスミーティングで出された意見を出しあっています。
この2日間だけのことだけではなく、今後の学校生活に生きてくることでしょう。

クラスミーティング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラスミーティングの時間です

各クラスに分かれて
今日の反省会です

今日の一日の行動について話し合いをしています

本日:count up356  | 昨日:330
今年度:31287
総数:1347729
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/18 学習参観・PTA総会

住中だより

授業だより

進路指導だより