住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

修学旅行 冊子表紙コンテスト 〜表紙が決まりました。〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 修学旅行の冊子表紙コンテストが行われました。エントリーされた20作品の中から皆さんの投票で、表紙が決定しました。
表紙デザインに選ばれたのは、5組山内さんと1組吉住さんの共同作品。裏表紙は、3組の花村さんの作品でした。

班別タクシープラン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の一時間目の特活の時間は、修学旅行3日目に行われるタクシープランのコース決定をしました。

およそ6時間という限られた時間の中でどう沖縄を楽しむか、みんなで頭を悩ませながら決めていました。今日だけでは決まらない班は、お昼の時間などに話し合っていきます。沖縄を思い切り満喫できるプランを考えましょう!

写真は一組、三組、そしてプラン決めの時に使用している地図などです。

林間学舎のしおりづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の1限目は林間学舎のしおりを作りました。

みんな熱心に読み、内容の確認をしていました。

林間学舎がいよいよ迫ってきました。

楽しみですね。

ドッジボールが大好きです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒たち、特に男子に人気なのがドッジボール!!!

 本日の体育の授業では、ドッジボールのゲームを行いました。
 チャイムが鳴る前に体操を終わらそうと生徒間で声かけをしながら早め早めの行動。
まさに一致団結して、いきいきと取り組んでいます。

 写真は1組VS2組です。

英語科 少人数授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度は全学年の英語科で少人数指導、またはティーム・ティーチング(複数教員による指導)を行っています。
写真は3年生の様子です。班活動も取り入れながら「現在完了」を学習しています。
4人班でそれぞれよく活動できていました。
少人数の授業は、生徒も発言や質問をしやすいようですね。
本日:count up17  | 昨日:330
今年度:34181
総数:1350623
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/1 1年代休
6/4 2年林間学舎(近江八幡 〜5日)
6/7 2年代休 PTAあいさつ運動(〜11日)