今週は毎日6時間授業です
3年生の廊下を歩いていると、空き教室かと思えば授業をしていたり、聞こえてくるのは先生の声だけであったり。さすがになかなかの集中ぶりです。
今週は全学年、毎日6時間の30時間授業です(3年生全クラスと1年1組・2組は7時間授業の日があるため31時間ですね)。頑張ってください。 班長会&まなび舎
今日はクラブ活動なしの日。全学級で班長会が開かれています。自分たちのクラスを自分たちの力でよりよくしていこうと班長さんたちが熱く話し合いをしています(写真上)。
「放課後まなび舎」もあわせて開催。先生やアドバイザーの方にアドバイスをいただきながら、自学自習に頑張っています(写真下)。 班長会議中☆5,6限のビデオ学習がのびてしまったせいで、ちょっと終礼が遅くなってしまいましたが、その後、各クラスで班長会議をしています。学級閉鎖のせいで、今日、班替えを考えているクラスもあれば、よりよいクラスにするためにどうすればいいのか話し合っているクラスもあります。 真剣にクラスについて考えている人たちがたくさんいることは、とても心強いです。また、協力してくれる人がたくさんいることも忘れてはいけませんね。みんなのために残って考えてくれてありがとう! 寒さに負けず「生徒集会」
本日、生徒集会(生徒会主催)が行われました。インフルエンザ流行の影響により、開催を見合わせていたため、久しぶりの生徒集会です。
まず、前期生徒会会長があいさつし、これまでの活動の感想を述べてくれました。 次に後期生徒会役員がそれぞれあいさつと抱負。メモを見ることなく、しっかりとみんなの方を向いての力強い言葉でした。 また、各委員会からの報告・連絡もありました。 後期生徒会、委員会の皆さん、頑張ってください。 図書室 利用者が増えています
昼休みの図書室。多くの生徒が利用しています。
読書をしている人、借りる本を探している人など様々で、なかなかまろやかな、よい空気が流れていました。これだけ新刊書もそろい、きれいに整備されている図書室なら生徒もどんどん集まってきます。 図書委員の貸出も手慣れたものですね。ご苦労さま。 「読書1万ページ」突破した生徒が7人もいるそうです。住中生の皆さん、どしどし図書室を利用してください。 感心しました!
金曜のことです。男子体育で自習があったのですが、先生はとても感心しました。
4組と5組の授業でした。先生は、始めの整列と体操の指示をしただけで、後は何もすることがないくらい、自分たちで動いている君たちの姿を見ることができました。はっきり言って感動しました。 服装点検の時も、準備体操の時も、お互いに注意の声かけが出ていました。ハンドボールでは、プレイをしていないチームが時間を計り、「後1分!」との分かりやすい指示。交代もスムーズでした。ちょっとしたトラブルも、先生の手をわずらわせることなく「先生、手伝うわ」「俺らに任しといて!」「大丈夫やで」との頼もしいお言葉。 君たちの成長が見られた、すがすがしい1時間でした。とても気持ちよかったです。 今年最後の「土曜チャレンジ」
3年生は今日も高校体験入学が重なっているため半数ほどの参加ですが、4クラスに分かれて入試問題などに熱心に取り組んでいます。ローラン教育学院の講師の皆様方にはこの1年たいへんお世話になりました(写真左)。
2年生は岸野先生が数学をじっくり教えてくれています。わざわざ休みの日に登校した値打ちがありましたね(写真中)。 1年生はインフルエンザの影響で久しぶりの土チャレです。学習指導アドバイザーの方が手作りのプリントを用意してくださいました。みんな一生懸命取り組めています(写真右)。 2年生 進路学習
2年生が体育館で進路学習を行いました。高校入試の概要について説明があった後、「進路選択 こんなのは困る」版をロールプレイング形式で5パターン、先生方が熱演しました。今後、各学級においてもさらに詳細な進路学習が展開されます。
今の自分やこれからの自分を見つめ直し、深く考えるきっかけにしてください。 進路選択の幅を広げられるよう、日々の努力に期待します。 「授業だより」本日発行
今年度より、月初めに「授業だより」を発行しています。
授業や学力向上についての取り組みや教科の学習法などが掲載されています。 また、計画的に学習してほしいとの願いから、全教科の授業予定も掲載しています。 ※HPトップページには「今週の毎日宿題」コーナーもありますので、ご家庭でもぜひ「宿題は?」の愛の一声をお願いします。 自転車が泣いています
本校生徒580名の中に、残念ながら自転車通学をしている生徒がいます。発見次第、指導の上、学校で保管をして保護者に返却をしています。
駐輪で地域の方にご迷惑をおかけしますし、何よりけがをしたり、させたりと安全面が心配です。ルール違反に使われて大事な自転車もさぞ悲しんでいることでしょう。 事故を起こせば生命に関わることですので、ご家庭でもご協力をお願いします。 久々のすみスタ
この頃のすみスタは英語漬け(?)です。今回は20人に参加してもらいました。
教え合う姿や先生に教えてもらって有意義な時間を過ごせた人もたくさんいました。 中には、メンバーではないけれど、一緒に勉強させてほしいという人や自ら意識して来た人もいました。「英語を分かりたい」「どうにかしたい」という気持ちのある人は、これから伸びると思いますよ。また一緒に頑張りましょうね。すみスタは、あなたがたのための学習会です。 3年生 全クラス7時間授業に挑戦「自信をもって、不安なく入試に臨んでもらえるように」という3年の先生方の気持ちが込められた措置です。 おそらく生徒にとっても初めてのことでしょうが、どのクラスも前向きに取り組めています。 3年生 いい表情になってきました
朝礼の後、3年生が学年集会を開いています。
私学入試までいよいよ2ヵ月少し。凜としたよい表情の人が増えてきました。 学年主任より、「努力は必ず報われるが、その一方で100%と言えないのが入試。だからこそ、細心の注意を払って万全の準備をしてほしい。」と励ましの言葉がありました。 不安があるのは真剣に考えている証拠です。今やるべきことに集中していけば道は拓けます。「冬来たりなば春遠からじ」ですね。 |
|