住道中学校HPへようこそ 『学び合い・認め合い・高め合い』
カテゴリ
TOP
学校の窓
1年生
2年生
3年生
図書館
クラブ活動
生徒会
61期生修学旅行
62期生林間学舎
PTA活動
最新の更新
「職業体験学習感想文集」が完成しました
2年5組が学級閉鎖になりました
月曜日に備えて
2年合唱コン
感動☆合唱コンクール
コンクール30分前 〜心をひとつに〜
朝の10分 みんなで読書
3年生も学年閉鎖になりました
明日は合唱コンクール(2年)
家で休んで下さい
今朝の風景
住中の伝統
2年生は元気です
行事予定等変更のお知らせ
学年・学級閉鎖のお知らせ
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
「職業体験学習感想文集」が完成しました
市内を中心に94ヶ所もの事業所の皆様にお世話になりました職業体験学習(2年生)。生徒一人一人の感想文を読んでいくと、自分と向き合う貴重な学習の場であったと改めて感じます。
スナップ写真集も楽しみですし、職業体験先の方々からのアンケートや保護者の方々の感想も「なるほど」と思うことばかりです。
154ページの感想文集。2年生の皆さんは3日間の体験を振り返り、そしてこれから益々充実した中学校生活を過ごすためのヒントにしてください。
2年5組が学級閉鎖になりました
先週は1・3年が学年閉鎖となり、今日月曜日の元気な登校を待っていたのですが、欠席者数から見ると、まだまだ終息傾向とは言えないようです。
2年5組ではインフルエンザ発症による欠席生徒が多数となったため、本日より4日間学級閉鎖となりました(3限後に下校しています)。
また、3年生も全体的にまだまだ回復が十分ではない状況ですので、拡大防止の観点から、本日昼食後に下校となりました(4日は通常どおりの登校です)。
今のところ、木曜日の合唱コンクール(1・3年)と金曜日の文化祭は開催する予定です。一層の体調管理に努めましょう。
(手洗い場の石けんの消費は早くなっているので、こまめな手洗いはできていると思うのですが)
検索対象期間
年度内
すべて
アクセス統計
本日:
101 | 昨日:290
今年度:5912
総数:1425332
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2009年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
進路関係リンク
府立高校(昼間の高等学校)
府立高校(定時制・通信制の高等学校)
大阪公立大学工業高等専門学校
大阪の私立高校
大阪府教育庁
大阪府育英会
大阪府公立高等学校入学者選抜
公立高校「アドミッションポリシー」
府立高校の取組等に関する情報発信
咲くなび
校区
泉小学校
住道南小学校
住道北小学校
お知らせ
大東市教育施策の動画
配布文書
配布文書一覧
授業だより
7月授業だより
進路指導だより
進路通信19号
進路通信13
携帯サイト