七夕のお願い七夕集会を行いました。 昨日、特活の時間を使って 短冊に願いを書いているのですが この願いは すべて英語で書かれています。 "i want to be taller." 「背が高くなりたい」 "I wish to be clever" 「賢くなりたい」 など、願いは様々です。 写真は、ALTのジェシカ先生が みんなの願いを発表しているところです。 3年生 卒業アルバムのクラス風景を撮影3年生 壁新聞完成
3年生は放課後、拡大班長会の後、壁新聞が一斉にはり出されました。
沖縄への修学旅行で学んだことを各班がまとめたもので、30枚になります。 どの班もなかなかのできばえで、壮観です。 場所は東館の2階廊下です。 保護者の皆様も、期末懇談で来校された折にぜひご覧下さい。 今日の放課後は「班長会」と「まなび舎」です左は2年2組の班長会の様子です。班編成がどうやら佳境に入っているようです。 右は学習室での放課後まなび舎の様子。宿題をしたり、パソコンから問題を取り出して学習しています。 1学期最終の実行委員会委員長会・校風委員会・体育委員会・美化委員会・保健委員会・図書委員会・放送委員会がそれぞれの案件について話し合いをしています。 全校生徒の代表として頑張ってくれています。 写真は校風委員会の様子です。 七夕に願いを短冊を見ると、「志望校に合格できますように」、「クラブの大会で優勝できますように」などの願い事が。 願いに終わらせず、ぜひ実現させて下さい。 吹奏楽部 拍手喝さいです
本日(7月4日)、末広公園で行われた「大東ふれあいフェスタ」に本校吹奏楽部が出演し、演奏を披露しました。
顧問の藤本先生の指揮のもと、普段の練習の成果を存分に発揮しました。 観覧されていた多くの方より盛大な拍手を頂戴し、夏のコンクールに向けて大いに自信がついたのではないでしょうか。 土曜日も学校は動いています野球部が練習試合をしています。男子テニス部も活動中です。 対外試合を行っているクラブもあります。 クラブは夏の大会に向けて大切な時期。文武両道、がんばってください。 土曜チャレンジ 頑張っています3年生はローラン教育学院の先生により、いつもどおり3分割で授業が進められています。 2年生はプリント学習中心ですが、みんな意欲的に取り組めています。パソコンの「問題データベース」を有効に活用して、各自が問題をプリントアウトしています。 1年生は今日は学習指導アドバイザー(大学生)が講義をしてくれ、期末テストの復習をしています。 修学旅行壁新聞 作成中ですどの班も題材がありすぎて、まとめるのに苦労しているようですが、協力し合って作成しています。 仕上がりが楽しみです。(期末懇談での掲示に間に合うかな?) 写真は3年1組の様子です。 たかが…。 されど…。東館1階トイレ前のスリッパ置き場も整理整頓が行き届いています。 当たり前のことのようですが、生徒の心の状態が表れているようで、うれしいですね。 熱中症に注意本日は「警戒」。積極的に休憩をとり、水分を補給する必要があります。 情報は、「ほぼ安全」→「注意」→「警戒」→「厳重に注意」→「運動は原則中止」の5段階に分かれています。 教職員も生徒も熱中症に対する意識を高め、予防に努めたいと思います。 アルバム用クラブ写真を撮りました。さすが3年生です。ユニフォーム姿が凛々しく、とても似合っています。 期末テスト 終了しましたテスト終了後、4限目の授業で、1年生ではさっそくテストの返却です。 写真は1年4組、社会のテスト返却。結果はどうでしたか。 救命救急講習会を実施しました
6月30日、期末テスト2日目終了後、「教職員救命救急講習会」を実施しました。
AED(自動体外式除細動器)の使用について、DVDや養護教諭の林先生から説明を受け、教職員全員が研修をしました。 この講習会で学んだことを活用しなければならない場面がないことを祈りますが、「備えあれば憂いなし」です。 生徒の皆さんも水泳の季節を控え、安全面に十分注意してほしいと思います。 なお、本校AEDは玄関に設置しています。 |
|