学校教育目標「たくましく大きく生きる」

緊急事態宣言 再延長の可能性

 本日大阪府は、現在発令中の「緊急事態宣言」について、再延長の要請を正式に決定しました。これに伴いまして、5月31日解除の予定が変更になる可能性があります。今後、行事などの変更が考えられますが、決定次第、プリントや保護者メール等でお知らせしていく予定です。ご心配をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

梅雨入り

 近畿地方も梅雨入りとなりました。例年に比べてずいぶん早いとのことです。これも異常気象の一つでしょうか。梅雨入りの早さに伴って、梅雨明けまで早くなると、そのあとの猛暑も長くなってしまうのではないかと心配になります。
 この時期に気をつけなければならないのが「熱中症」です。暑さに体が慣れていないことと梅雨時の湿気の高さが合わさると、体への負担が大きくなり、五月の半ばでも発症することが珍しくないそうです。海外のタフなビジネスマンでも、日本の梅雨はつらいものだと聞いたことがあります。本格的な夏はまだまだこれからだと甘く見るのは危険です。
 「熱中症」を防ぐには水分、塩分補給もさることながら、睡眠と栄養が欠かせません。三食しっかり食べて、質の良い睡眠をとることが肝心です。要は規則正しい生活が身を守ることにつながるということです。これはコロナの感染予防にも言えることですね。
 何をするにも健康が一番。これから本番となる「夏」に備えましょう。

画像1 画像1
本日:count up4  | 昨日:185
今年度:15786
総数:551906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/25 欅祭取り組み
10/26 欅祭取り組み 生徒会打ち合わせ
10/27 欅祭準備
10/28 欅祭準備・リハ
10/29 欅祭