学校教育目標「たくましく大きく生きる」

私学入試 前日

画像1 画像1
 明日はいよいよ私学入試です。本来ならば、体育館で一斉に前日指導を行い、その場でエールを送るところですが、この状況でそれもかないません。そこで昨日のリモートで行った生徒集会で受験生に向けてちょっとしたアドバイスをしました。

プロのアスリートなどのコンディショニングアドバイザーとしても活躍されている、スポーツドクターの小林弘幸先生によると、本番で実力を発揮するためには「心を整えておく」ことが何よりも大切で、そのためにやるべきことは、準備につきるのだそうです。本番から逆算し、その日の持ち物、服装、食事のメニューなどをしっかり準備しておいて、自分のパフォーマンスのみに集中できる環境をつくることで、100%の力が発揮できると言います。受験生に当てはめるならば、持っていくバッグに必要なものを整理して入れる、着ていく服を下着までそろえておいておく、朝食を用意しておくといったところでしょうか。遅くとも前日までに完璧な準備をしておき、当日の朝になってバタバタすることなく、試験のことだけを考えられるようにしておきましょう。

 受験生の皆さんの健闘を祈っています。

本日:count up42  | 昨日:147
今年度:20950
総数:557070
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/9 私学入試前日指導 プレテスト 選挙管理委員会
2/10 私学入試 1,2年実力テスト
2/11 建国記念の日 私学入試 テスト1週間前
2/14 公立特別選抜出願