大東市教育支援センター「ボイス」のホームページです

クリスマスソックス完成

火曜日に、みんなで製作を進めてきたクリスマスソックスが完成しました。
PCを使って本格的に製作する子もいれば、好きなキャラクターを選んで貼り付ける子、準備をお手伝いする子、みんなそれぞれできることからクリスマスソックス作りに参加することができました。
少し早いですが、手作りクリスマスツリーとホワイトボードにみんなで飾り付けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング授業の様子

monacaというクラウドでのアプリ製作ツールを使って、プログラミングの授業を行いました。
基礎編では、説明を見ながら、足らないコードを4行追加するだけで、ぷよぷよというパズルゲームがブラウザ上で動作します。
実際に追加するのは4行分で、それ以外のコードは書かれていますが、アプリがJavaなどのプログラミング言語を使って、どのように作られているのかを学ぶ機会になりました。
実際にオプションの項目の数値や関数を変えることで、速度やぷよの種類が変わることを体験し、最後は自分が修正したアプリを起動し、テストプレイして楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマスソックス作り

ボイスのクリスマスのミニ企画として、クリスマスソックス作りに取り組んでいます。
画用紙を切って作ったり、PCを使ってデザインしたりして、それぞれオリジナルなクリスマスソックスを作っています。
今年のボイスはクリスマスの前の週までです。なので、できあがったクリスマスソックスは1週間早いですが、クリスマスウィークの飾り付けとして教室に飾りたいと思います。
完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
ボイス行事
3/20 春分の日
3/22 令和5年度修了式
3/23 春季休業開始