学校教育目標「たくましく大きく生きる」

大東市PTA研究大会

 土曜日にキラリエホールで行われた「大東市PTA研究大会」に参加してきました。報告会の後の講演会で、テレビでもおなじみのジェフ・バーグランドさんのお話を聴きました。若くして来日してから、もう50年近くになるジェフさんは、日本文化を日本人以上に愛しています。日本で結婚し、三人の子育てを「日本流」でしてきたことで、アメリカでの子育て、日本での子育ての違いが経験を通してはっきりと感じ取れたと言います。どちらがいい悪いではなく、お互いの文化を認め合うことで理解が深まり良い関係を結ぶことができるのだということがよく分かりました。また、子どもの何でもない日常を褒めることが、親と子のコミュニケーションの機会となって信頼関係ができること。日本人は「受信する力」は優れているが、「発信力」が弱いので、その力を養うことが大切だといったことが印象に残りました。講演が終わって出口付近で、ジェフさんが一人ひとりと握手している姿に、人柄がうかがえました。もちろん私も握手してもらいました。
本日:count up301  | 昨日:968
今年度:19898
総数:556018
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/22 グラウンド貸出
12/23 大清掃
12/24 終業式
12/25 冬季休業日