学校教育目標「たくましく大きく生きる」

授業見学週間

 本校では教員が授業力を高めるため、授業見学週間を定め、お互いの授業を見学し合ってアドバイスのやり取りをする取り組みを実施中です。私も本日6限目に英語の授業を見学させてもらいました。英語教育においては、「できる限りオールイングリッシュで」というのが文科省の考えなのです。正直言って「中学の英語の授業では難しいのではないか」と思っていたのですが、質問や指示もテンポのいい英語が飛び交う素晴らしい内容で驚きました。また、楽しそうに、それでいて高度な活動をしている子どもたちの姿にも感動しました。自分が中学時代にこんな楽しい授業なら、もう少し英語が好きになっていたかもしれないと、少し羨ましく思いました。
本日:count up283  | 昨日:968
今年度:19880
総数:556000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/17 期末懇談
12/18 期末懇談
12/19 期末懇談
12/20 期末懇談