学校教育目標「たくましく大きく生きる」

新年! 『 3学期始業式 』

 新しい年、新しい学期のスタートです!

 冬休み中の事故や心配な出来事の報告も今のところなく、本日(1/10)3学期始業式に、諸中生の元気な顔が また集まりました。

 3年生はこれまでの冬休みとは少し違った心持ちで新年を迎えたことでしょう。 あせらず、体調に十分留意して、今日からまた目標に向かって力強く歩みを進めてください。
 1・2年生も進級に向けて、学級・学年の取組み、学習、クラブ、そして明後日のチャレンジテストに全力を尽くしてください。

 全ての諸中生にとって、平成29年が充実した素晴らしい1年になる事を祈っています。



 体育館が工事中のため、放送による始業式を行いました。 スピーカーから聞こえる校長の始業式の式辞を、生徒たちはちゃんと聞いてくれていたでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up20  | 昨日:147
今年度:20928
総数:557048
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/12 1・2年大阪府チャレンジテスト  3年実力テスト
1/13 小中学校合同研修会(午前中授業 給食あり) ふれあいフェスタ準備委員会
1/14 クリーン&ジョイフル  子育て講演会
1/16 自由参観デー
1/17 生徒集会  専門委員会  PTA役員・実行委員会
1/18 大東市研修会(午前中授業 給食あり) 3年学年末テスト1週間前・プレテスト