「部活動自主練習」実施日は、Web版学校だよりのTOPページから確認できます。

全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から、前回の反省を述べている生徒会役員の人です。次に体育委員会が進行してくれています。最後に担当の先生から細かな話をしています。

英検

画像1 画像1
画像2 画像2
英検のチラシを掲示しています。ここ数年入試にも有利になる英検です。興味関心のある方は、じっくり見てください。玄関から2階に上がる階段横に掲示しています。

1年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1限に理科をほぼ1時間見ました。先生の説明のところです。

朝の黒板

画像1 画像1
今日も体育大会の全体練習があります。

土曜日まなび舎

画像1 画像1
二学期初のまなび舎を行なっています。

グラウンドに土

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が降るたびに水が流れ、そこの土が流されます。そこで、体育大会の前にグラウンドに土を入れました。さっそく野球部とサッカー部の生徒が平らにしてくれました。ありがとう。

体育大会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5限の女子ダンスです。ダンス全体練習で場所の移動の練習をしました。圧巻はダンス委員が朝礼台に立って全体に指示していたことでした。

数学 分割授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目の数学です。2次関数のグラフを学習していました。

朝の黒板

画像1 画像1
担任のあったかい気持ちが伝わります。

生徒会選挙 公示

画像1 画像1
後期役員選挙の公示がありました。選挙管理委員の人、ありがとう。

朝の読書

朝の読書はいいですね。落ち着いて授業を受ける雰囲気ができます。
画像1 画像1

朝の黒板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生からのメッセージです。今日は体育大会全体練習編が多かったです。

体育大会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から、生徒会役員から今日の練習のまとめがありました。立派な言葉でした。全体練習が終わったさっそく、体育大会実行委員会が反省を始めました。すばらしい。1年生が全練後、学年で振り返りをしていました。

体育大会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員で石ころ拾いをしました。気持ちがよかったです。

体育大会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美化委員長の指示で石ころひろいが始まりました。

体育大会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写ってないクラスがあればごめんなさい。

体育大会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始めはぜんぜん跳べなかったですが、少しずつ慣れてきたようです。

体育大会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会役員の人(1枚目)の指示で大中ギネスの練習が始まりました。

体育大会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大中ギネス、大なわとびの説明を生徒会役員の人たちがしているところです。こういったときに静かに聞けるのは本当にうれしいことです。

体育大会全体練習

1年の行進の様子です。
画像1 画像1
本日:count up18  | 昨日:115
今年度:12325
総数:779204
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 卒業式予行
3/12 公立一般選抜入試
3/13 卒業式準備
3/14 卒業式
3/15 期末懇談

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止