明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

大東中学校放送部がNHK大阪放送局さんの取材をうけました!

画像1 画像1
今、大東中学校放送部に所属する1年生4名は、平日の活動以外に「メディア部」という大東市がつくった休日のクラブ活動に参加しています。
なんと、NHK大阪放送局さんがその「メディア部」を取材するにあたり、大中生1名にスポットを当ててくれることとなりました。
ワクワクする放送日は12月11日(月)で、朝7時45分からの「おはよう関西」の一コマで紹介されます。
大中生が活躍する姿が紹介されるのはとてもうれしいですね。
NHK大阪放送局さんに感謝します。
見逃し配信もあるようです。

<放送内容(NHKのホームページから抜粋)>
https://www.nhk.jp/p/osaka-ohayou/ts/J6729MLVQM/
教員の働き方改革としてスポーツ庁が打ち出している部活動の地域移行。これをポジティブに捉え、今までなかった「メディア部」を作り、地域に眠っていた人材の活用で子どもたちの可能性を伸ばす大阪大東市の取り組みを紹介。部の活動は、月に2〜3回、土日が中心。学校の放送部からもう一歩踏み込み、動画コンテンツやアナウンスの専門技術を学べるのが特徴だ。6つの学校から17人の生徒が在籍。生き生きと部活動に励む姿を紹介
画像2 画像2

土曜日のクラブ活動

バレーボール部が大東市新人戦大会で第3位となりました。
写真は公式戦2勝めの「2」と勝利の「V」です。
よくがんばりました。
おめでとう!!
画像1 画像1

ろうかの掲示物1階

芸術部の作品です。
いつもの黒板アートに立体クリスマスツリーが出現しました。
明日から「師走」、つまり12月ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後のクラブ活動

本校の体育館が使えないので、放課後は灰塚小学校の体育館をお借りしています。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜日のクラブ活動

女子ソフトテニス部の三市大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土日のクラブ活動

土曜日に行われた女子ソフトテニス部「大東市大会」の様子です。
ふだんの練習の成果を発揮し、優勝を勝ち獲りました。
おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ろうかの掲示物1階

芸術部のちぎり絵作品「ひまわり」が掲示されていました。
よくできています。
感心しました。
次の黒板アートもたのしみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土日のクラブ活動

男子ソフトテニスボールの大東市大会が先週土曜日に行われました。
優勝という結果も残しました。
おめでとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

全国大会出場の記念

今年、全国大会出場を果たしたクラブ活動を記念して、横断幕を正門横に設置しました。
3枚の横断幕。
とても誇らしいことです。
おめでとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動自主練習

今日は「クラブ活動自主練習」最終日です。

しかしながら、
グラウンド系クラブの野球部、校舎系クラブの卓球部、体育館系クラブのバドミントン部(灰小体育館で練習予定)が顧問付きの特別練習(延長)をするため、自主練習を希望するクラブがありませんでした。
11月からは冬時間(PM5時終了)となるのに伴い、結果的ではありますが、今年度の「クラブ活動自主練習」は終了しました。

今年度初めて企画された「クラブ活動自主練習」。
見守り隊にご協力いただきました保護者の皆さまに深く感謝申し上げます。
画像1 画像1

10月30日(月)土日のクラブ活動

10月29日(日)のバレー部です。
北河内新人バレー大会(会場:枚方市立第一中学校)にて、
公式戦での勝利をおさめました!!

写真は、1勝めの「1」を表現しています。
画像1 画像1

クラブ活動自主練習

本日、5つのクラブが自主練習を希望していましたが、残高ながら急な悪天候の影響で中止としました。
子どもたちの安全確保を優先すべく、判断いたしました。何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
なお、自主練習の見守りをご予定いただいた保護者の皆さまにおかれましても、ご迷惑をおかけしました。お詫び申し上げますとともに、急な変更にご協力いただきましたことにお礼申し上げます。
画像1 画像1

PM5時以降のクラブ活動

卓球部は自主練習。
吹奏楽部と芸術部は、文化祭に向けて延長練習です。
みんながんっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動自主練習

今日自主練習を希望するクラブです。
画像1 画像1

土曜日のクラブ活動

女子ソフトテニス部です。
大東市連盟杯に参加しました。
結果も出たようです。
新チームになっても頑張っています。
おめでとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動自主練習

今日の自主練習はこのクラブです。
画像1 画像1

クラブ活動自主練習

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動自主練習

10月のクラブ活動自主練習が始まりました。
見守り隊の皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動自主練習

本日の実施クラブは写真のとおりです。
画像1 画像1

土日のクラブ活動

野球部の練習試合の様子です。
暑い日差しの中、がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up62  | 昨日:68
今年度:13978
総数:780857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/8 生徒評議会 3年のみ50分×5
12/11 班長会 45分×6
12/12 進路委員会 45分×5
45分×6
12/14 期末懇談 45分×4 給食あり

お知らせ

学校便り

いじめ防止