明日6月27日(木)から1学期末テストが始まります。

男子テニス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は少し寒気が緩んでいましたが、それでも寒いです。

女子テニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
懇談のため、2時からの再登校でクラブをがんばっていました。

スマイルミネーション 吹奏楽部出演

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月3日午後3時から大東市内の公立中学校吹奏楽部がスマイルミネーションイベントに参加しました。大東中吹奏楽部も谷川中、四条中と三校合同で出演しました。文化祭でも演奏した銀河鉄道スリーナインはじめ三曲演奏しました。軽快なリズムに観客も聴き惚れました。すばらしい。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
上から陸上部、野球部です。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から卓球部、女子バレー部、女子バスケット部です。

放課後のクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後のクラブをのぞきました。寒い中しっかり練習していました。上から、サッカー部、バドミントン部、男子テニスです。

部活動の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から女子バレー部、男子バスケット部(2枚)です。

部活動の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から女子テニス部、バドミントン部、女子バスケット部です。

部活動の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上からサッカー部、陸上部、野球部です。あっという間に暗くなるので4時20分に撮影したらアップの時間でした。

部活動の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の放課後は部活動の日でした。会議をなくしてクラブにつこうという日です。上から吹奏楽部、美術部(2枚)です。

男子バスケット部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらも1年だけです。ゲーム形式を生き生きとやっていました。

女子バスケット部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が職場体験でいません。1年生だけで、パスの練習をしていました。私が行ったときにはバウンドパスのポイントを教わっていました。

市中研 吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
顧問の指揮も最高にかっこよかったです。演奏後、部員のそばに行って「よかったで。」と声をかけると「校長先生、すばらしいって言って。」と言われました。その場で言える範囲の最大の声で「すばらしい。」と言いました。にっこり笑っていました。

市中研 吹奏楽部出演

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日サーティホールで大東市中学校研究大会「学芸の部」が行われました。我らが、大東中から吹奏楽部がなんとトップバッターで出演してすばらしい演奏を聞かせてくれました。

クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
男子テニス部です。主将の指示に大声で応えていました。ものすごく気持ちがいいです。

クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
吹奏楽部です。文化祭に向けてがんばっています。

クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
男子バスケ部です。ゲーム形式を始めると目の色が変わりました。

クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
バドミントン部です。始めのフットワークです。

クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
女子バスケ部です。体育館に入ると生き生きしますね。

クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
卓球部です。
本日:count up111  | 昨日:104
今年度:13588
総数:780467
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 生徒評議会
2/9 拡大班長会 3年入試前日注意
2/10 3年 私立高校等入試  新入生半日入学
2/11 3年 私立高校等入試(面接等)

お知らせ

学校便り

進路通信