1学期末懇談は、7月17日(水)までです。

今日の給食

今日のおやつに「お月見みたらし団子」がついていました。

明日土曜日は、十五夜お月さま、中秋の名月の日。

満月が昇る高さは夏に低く、冬に高くなる。春と秋は満月が低すぎず高すぎず、ちょうどいい場所にあり観測しやすいが、春は空気がかすんでいるため、くっきりとは見えない。秋は満月がのぼる高さがちょうど良く、空気も澄んでいて月をくっきりと見ることができるため、月見にぴったりの時期なのだそう。

もともと旧暦では1年を3か月毎に分けて、1月〜3月を春、4月〜6月を夏、7月〜9月を秋、10月〜12月を冬としており、秋の真ん中にあたる8月15日を中秋とし、その日に見える月を中秋の名月としました。今の暦で考えると約1か月後の9月中旬となるわけです。

残念ながら、月の満ち欠け(14日〜15日周期)と旧暦15日とはうまく合わないので、ほとんどの場合、中秋の名月と満月とが同日となることはありません。

今年は明日9月10日がその日となります。めずらしく満月と同日のため、真ん丸なお月さまが楽しめそうなので、お月さまを見上げてみてはいかがですか。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up19  | 昨日:106
今年度:15134
総数:782013
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/15 生徒会役員選挙告示 体育大会予行準備 45分×6
9/16 体育大会予行 45分×4+予行
9/19 敬老の日
9/20 生徒集会 体育大会予行予備日 45分×6
9/21 体育大会全体練習56限