みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

1年生校外学習その5

画像1 画像1
画像2 画像2
写真を撮っていて「おいしい表情」があることに気がつきました。
具体的にたずねられると困るのですが、人が美味しいときの笑顔は少し特別です。

奥水間では「おいしい表情」があふれ、わたしたち教員は幸せになれます。

1年生校外学習その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレーづくりが終わればみんなで食事です。

かんかん照りでもなく、雨でもなく、程よい気温のもと、外で食べるカレーは格別です!
目の前の生徒は
「これで3杯目です!」
と食べていました。

もちろん、みんなが成功した訳ではありません。にんじんが固かったー!と嘆く生徒もいました。どうすればよかったのか?振り返ってみて、お家の方に聞いてみましょう。
根菜を柔らかく煮るにはコツがいるのです。

1年生校外学習その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
着いて最初の作業は飯ごうすいさんでカレーづくりです。
みんなで力を合わせてカレーを作ります。
普段はおうちの方にしてもらっているご飯づくりを自分たちの手でしました。
少しでもお家の方々の苦労がわかりました?

1年生校外学習その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の出発では中島先生から整列するまでの時間が早くなったとのお話しがありました。

1年生も中学生になってずいぶんと成長したところ感じる事ができました。

1年生校外学習その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は校外学習で奥水間に行ってきました。

飯ごう炊さんでカレーを作り、アスレチックで遊びと盛りだくさんの1日でした。

今日はよく疲れたかと思います。

たっぷりと休んでくださいね。
本日:count up35  | 昨日:168
今年度:21762
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
12/1 アルバム用クラブ写真撮影
12/2 あいさつ運動、専門委員会、全校放送集会、危険ドラッグの防止について(3年生)、部活動なし
12/3 市人研全体会(部活動なし)
12/4 3年生進路用写真撮影、南郷中学校区三校合同研修会(部活動なし)
12/5 あいさつ運動(市民会議)、アルバム用クラブ写真撮影
12/6 市PTA協議会研究大会

学校だより

行事予定表

1年生学年だより

3年生学年だより

2年生学年だより

進路だより

給食だより

スクールカウンセラーだより