明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

次は2年生!

16日(金)の3年生の百人一首大会は3年生のクラスや学年のまとまりを示し大成功でしたが、今週はいよいよ2年生の百人一首大会が開催されます。

教室前には、2年生の手づくりの「読み札」と「とり札」が掲示されています。見ているだけでやさしい気持ちになりなります。( 写真 上 )
思わず近くに寄って見たくなる素晴らしいできあがりです。( 写真 中 )
これ以外にもあちらこちらに札がはられています。( 写真 下 )
何事にもていねいにじっくり取り組む2年生らしさがあらわれていますね。

23日(金)6限に実施予定です。札を見るたびにだんだん気持ちが盛り上がってくることでしょう。2年生のみなさん、がんばってください!楽しみにしています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up66  | 昨日:132
今年度:13914
総数:780793
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/21 午前中授業 給食あり 3年生卒業テスト1週間前
午前中授業 給食あり
1/22 後期生徒評議会  27年度PTA委員選出会19:00
後期生徒評議会
1/23 2年生 百人一首大会 まなび舎16:00
まなび舎16:00
1/24 まなび舎10:00 府大高専入試
1/27 生徒集会 私学出願