明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

今日から授業

本日から6時間授業が始まりました。

冬休みモードから学校モードに見事に気持ちを切り替え、今日一日、生徒は授業にがんばっていました。

さっそく女子体育ではマラソンです。クリスマスから年末、お正月とたくさん食べて少し体重が増え、しかも運動不足で、走るのはつらいと思うのですが、グングン走る姿からはそんなことは感じさせませんでした。中学生はやっぱりすごいです!( 写真は1年生 )  わたしたち大人とは違いますね。(^0^)

一方、3年生はあと1ヶ月で私学の入試です。今日、私学の願書の下書きをしました。先生方や友達に聞きながら下書きを書いていました。中には、保護者名の漢字が書けない生徒もいました。しかしよく考えると、保護者の名前を書く機会などそうないですね。
そういう意味でも、これも貴重な経験です。出願まで約2週間。間違えずに願書書いてください。( 写真は3年1組 藤本学級 )
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up65  | 昨日:132
今年度:13913
総数:780792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/21 午前中授業 給食あり 3年生卒業テスト1週間前
午前中授業 給食あり
1/22 後期生徒評議会  27年度PTA委員選出会19:00
後期生徒評議会
1/23 2年生 百人一首大会 まなび舎16:00
まなび舎16:00
1/24 まなび舎10:00 府大高専入試
1/27 生徒集会 私学出願