明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

ご来校 ありがとうございました。

本日、授業参観・PTA総会・学級懇談会などが実施されました。

1年生では、教室に入りきれずに廊下から参観いただいた保護者のみなさまが多数おられ、申しわけありませんでした。( 写真 上 )1年生の様子はいかがでしたか。

3年生では教科ではなく「進路特活」の様子を参観いただきました。今回は「大東市中学校進路指導協議会」の発行する「進路の手引き」をもとにした進路学習の様子をご覧いただきました。( 写真 中:3年2組 加藤学級の様子)

PTA総会では、26年度の事業案や予算案が承認され、いよいよ本格的に今年度のPTA活動が動き出しました。( 写真 下) 今年度もよろしくお願いいたします。

3年生の修学旅行や進路説明会では約100名の保護者のみなさまに参加いただきました。(3年生は121名)ありがとうございました。
ただ、1・2年生の学級懇談会は平均2〜3名というところでした。少し残念でした。

昨年まで、4月の平日に参観とPTA総会を実施し、9月に土曜参観を実施していましたが、9月の週末はたいへんクラブの試合が多かったということもあり、4月に土曜参観を実施すれば、早い時期に、新しいクラスや学年の様子を多くの保護者のみなさまにご覧いただけると考え実施いたしました。

今後もいろいろな機会を通じて中学校へ多数ご来校いただきますよう、お願いいたします。本日は、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up17  | 昨日:132
今年度:13865
総数:780744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/15 中間テスト(給食なし) 検尿2次予備日
5/16 中間テスト(給食なし) 2年生宿泊学習説明会16:30図書室
中間テスト(給食なし) 2年生宿泊学習説明会14:30図書室
5/19 第2回前期生徒実行委
5/20 生徒集会