住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

15秒で完了

修学旅行前日指導の最後に、隊列の並び替え練習をしました。
指示を出す新見先生の目標タイムは30秒でしたが、何と15秒で完了です。
明日からの3日間、63期生の良さを存分に発揮し、思い出に残る修学旅行にしましょう。
沖縄のお天気は良さそうですよ。
画像1 画像1

修学旅行 明日出発します

画像1 画像1
いよいよ修学旅行が明日に迫りました。3年生は5時間目に、前日集会を行いました。
『皆さんの信頼、先生との信頼を深める3日間にしてください。』と校長先生からの話で締めくくりました。
3年生は、早めに下校し明日に備えます。


千羽鶴が完成しました

画像1 画像1 画像2 画像2
1、2年生の皆さんにも協力をしてもらった千羽鶴が完成しました。
今日の朝礼で委員長会代表生徒がお礼の言葉とともに、全校生徒の前で披露をしました。
住中生の平和への願いが込められた千羽鶴は修学旅行1日目、摩文仁の丘での平和の集いで奉納されます。

しおり完成!

画像1 画像1
各クラスのしおりが完成しました。ネームタグの色と連動しています。

委員長頑張っています

画像1 画像1
修学旅行当日に向けて集まりがたくさんありますが、みんなのために頑張っています☆

1年生に千羽鶴のお願いに

画像1 画像1
 2日6限の始めには、
 3年委員長と生徒会が1年生の教室に行って、
 千羽鶴のお願いをしに行きました。

 1年生が熱心に聞いてくれたのか、
 「緊張したぁ!」という委員長もいました。

 次の朝礼には、
 完成した千羽鶴をお見せできると思います。
 1,2年生のみなさん、
 ご協力ありがとうございます!

 
 
 
 
 

クラスミーティングに向けて

 修学旅行1日目の夜にあるクラスミーティングに向けて、
 それぞれのクラスで準備や話し合いが持たれました。
 
 昨年度のクラスミーティングを振り返ったり、
 今のクラスの状態について考えたり、
 どんなクラスミーティングにしたいかを考えたりして、
 それぞれゆったりとした時間を過ごしました。
 
 当日はどんなクラスミーティングになるでしょうか。




画像1 画像1 画像2 画像2
本日:count up163  | 昨日:411
今年度:33288
総数:1349730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/9 3年修学旅行(〜11日)
6/14 3年大阪府学力・学習状況調査