住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

午後のクラブ活動 その2

女子バスケットボール部が北条中学校と練習ゲームを行っていました。ブルーのビブスが住道中学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後のクラブ活動です。

体育館では、卓球部と剣道部が活動していました。午後の体育館は大変暑く感じましたが、顧問の先生に伺うと、いつもより暑さはましだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

勉強会の様子です。(陸上部)

午前中のトレーニング後、勉強会を行っていました。みんなよく頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水質検査を行いました (科学工作部)

南新田にある大川で水質検査と生物調査を行いました。調査の結果は、後日理科室に掲示します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のクラブ活動より

昨日の雨が影響したのか、グラウンドは今日もクラブ活動が困難な状態です。写真は体育館で活動中のバドミントン部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のクラブ活動 その2

トレーニング中の男子バスケットボール部、バドミントン部です。理科室では科学工作部が活動を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のクラブ活動

雨は上がっているのですが、グラウンド状況はよくありません。状態がいい場所で、陸上部がトレーニングを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

バドミントン部 大東市夏季大会

画像1 画像1
 8月4日(金)に大東市夏季大会が行われました。夏季大会は3年生大会で、現3年生の最後の試合となりました。午前中の団体戦では、何とか決勝トーナメントへ進み、準決勝で四条中に勝つことができました。決勝は毎回目標としている南郷中。いつものオーダーで挑みました。善戦もありましたが、結果は負けてしまい、準優勝でした。個人戦では、シングルス1名が3位、ダブルス2組が3位に入ることができました。
 この大会では、これまでの練習の成果を見て取ることができる試合が多かったです。これまでの練習を思い返し、目の前でプレーしているみんなが、とても誇らしかったです。その結果、団体準優勝や個人戦3位という結果につなげることができたことも、うれしかったです。この大会の3年の頑張りを見て、今後1・2年生が今の3年を超えるような、充実したクラブ生活を送ってくれることを願っています。

【男子テニス部】 大東市大会 優勝

 8月2日(水)に大東公園テニスコートで「大東市中体連ソフトテニス夏季大会」が行われました。気温35度を超す暑さの中行われました。1年生も初めての試合でした。
 前日、練習ができない状況の中、各ペアしっかりと力を発揮してくれました。2・3年生の部では優勝、そして1年生の部では準優勝をおさめてくれました。
3年生にとっては、この大会が最後になりました。後輩たちにかっこいい姿を見せてくれました。よく頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のクラブ活動

画像1 画像1
午前中の体育館の様子です。台風の進路によっては、今後警報が発令される可能性があるため、午後のクラブ活動は中止となりました。

午前中のクラブについても、予定より早めに練習を切り上げて下校する予定です。

バレーボール部 夏休みは大学でも学びます!

 久しぶりに大阪大谷大学へ行かせて頂き、大学生の皆さんに手取り足取り教えて頂きました。大学生の皆さんは凛々しく、とてもかっこよかったです。大学のリーグも近々あるそうなんですが、自分の練習をおいて私達に丸一日丁寧に教えて頂いたことに、本当に感謝しかありません。最後のゲーム練習では肥田先生も住道チームで入り、大学生と試合をさせてもらいました。もちろん大差で敗れるのですが、先生もナイスプレーが続出して、みんな笑顔でかなり盛り上がっていました。どの部員も大学生に憧れ、そしてまたバレーボールが好きになったようです。大阪大谷大学女子バレーボール部の皆さん、本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部 大東市大会9連覇!

 先日、大東市大会が北条中学校で行われ、本校バレーボール部が優勝致しました!これで9回連続の優勝となります。今回の試合では3年生はもちろんのこと、1、2年生も活躍する姿を見せてくれました。まだまだ課題はあるかと思いますが、優勝は嬉しいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大東市中体連ソフトテニス夏季大会2・3年生の部で準優勝を果たしました。

8月1日(火)の午後から大東公園テニスコートで行われた試合で、2・3年生の部出場50ペア中、見事準優勝に入りました。決勝戦は北条中との対戦でファイナルセットまで進み、接戦でしたが、惜しくも準優勝となりました。1年生同様、練習の成果を発揮できたペアが多かったと思いました。この大会で引退する3年生にとっては最後の大会となりました。みんなにとって思い出に残る大会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

大東市中体連ソフトテニス夏季大会1年生の部で3ペアが入賞しました。

8月1日(火)に大東公園テニスコートで行われた大会で1年生の3ペアが、優勝、準優勝、第3位に入りました。1年生にとって初めての公式戦でしたが、どのペアも練習で身に付けた力を十分に発揮していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

五市夏季陸上競技大会に出場しました その2

1年生にとっては、初めての大会でした。みんな緊張していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五市夏季陸上競技大会に出場しました

本日、枚方市立陸上競技場において夏季大会が開催されました。暑い一日でしたが、選手のみなさん、よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今から吹奏楽コンクールに行ってきます

いよいよ本番です。朝6時半に集合して、最後の音出しをしました。今からサーティホールへ出発します。今日は住中サウンドを響かせてきます!
住道中学校の出演は9時30分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会の看板制作中!

画像1 画像1 画像2 画像2
体育大会で飾る看板を制作中です。
今年度は、新しい板をはり直すところから始めています。
下地のペンキを塗り、絵を描いていきます。

大東市夏季大会

23日、3年生の引退試合となる大東市夏季大会が深野中学校で行われました。対戦相手は対戦相手は谷川中学校。前半はリードしてましたが、終盤にひっくり返されてしまい、残念ながら負けてしまいました。
3年生はこれが最後の大会なので、今日で引退となります。今日までのクラブ活動で学んだことを活かし、進路先決定に向けて頑張ってほしいと思います。3年間ご苦労様でした。1、2年生の人は、この夏休みしっかり練習して、8月にある新人戦での勝利を目指しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のクラブ活動から  その2

写真は剣道部と陸上部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up83  | 昨日:303
今年度:34550
総数:1350992
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31