住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

今日のスミライト〜はじめての班長会 @3-3,3-4

さすがは3年生。自分たちで会議をするのもとても上手になりましたね。
担任の先生のアドバイスをよく聴いて、進めていきましょう。
全員が学校生活を送るために、班長会はあるのです。
その意識を持って取り組みましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日のスミライト〜はじめての班長会@3-1,3-2

今年度最初の班長会が開かれました。
クラスのために、つながりをたくさん作るために、
委員長さんと班長さんは責任を持って取り掛かってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のスミライト〜委員長、初陣 @3-3,3-4〜

学級のために力になろう、行動しようとする皆さんを見て、
大きく成長したなぁと感心する毎日です。
委員や係を務めてくれた皆さんに感謝!
司会進行をしてくれた委員長に感謝!
各クラス素敵な学級目標になりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のスミライト〜委員長、初陣 @3-1&3-2〜

今日は各クラスで委員と係決め、そして学級目標決めが行われました。
学級目標決めでは、早速、委員長が前に立ち、会議の進行をしてくれましたね。
さすがは3年生!見ていて頼もしかったですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のスミライト〜心づかい〜

昨日と今日のこと…。
係が決まっていない時こそ、力を発揮するのがスミライト74期生!
よくボランティアをしてくれます。
課題を整理し、先生のところまで持っていってくれたり、
たくさんのファイルを新クラスのためにまとめ直してくれたり、
可愛がったドラえもんをきれいに並べてくれたり、
その心づかいが嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のスミライト〜英語100単テストに向けて〜

昨日のことですが、各クラスをのぞくと、
英語科主催の100単テストに向けての勉強が行われていました!
来週頭に行われるので、みんな必死です!
3年生初めての小(?)テストに向けて、頑張れスミライト!!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のスミライト〜新友さんいらっしゃーい!@3−3,3−4〜

初めて話をした人を、ぜひ大切にしてください。
そして、新友同士から親友同士になっていきましょう。
友だちは世界を広げてくれますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のスミライト〜新友さん!いらっしゃーい!@ 3−1・3−2〜

新たなつながりづくりのために、テーマについて語り合う「新友さんいらっしゃい」。
あたたかい雰囲気と元気な掛け声で満ちていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のスミライト〜大切なことの再確認はみんなで。〜

本日の1時間目に、各担当の先生方から、
学校生活を送る上での大切なことを話していただきました!
内容は…、
・学習に関すること
・学校生活上のルールに関すること
・クラスづくりや班活動に関すること
以上、3点でしたね。
3年生の皆さんが後輩たちの見本(モデル)
になってくれることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のスミライト〜朝の読書、開始〜

本日より、朝の読書の時間がスタートしました。
10分間は本の世界に没頭してほしいので、
健康チェックを家で行い、
時間に余裕を持って登校し、
8時半よりも前に、荷物の整理と朝読の準備をしておこう!
画像1 画像1

今日のスミライト〜昼休みは…〜

3年生になり、クラスによって校舎がかわるのが、寂しいところ。
それでもコミュニケーションを取るのが大好きなスミライトたち。
昼休みはちょうど真ん中に位置する学年職員室前がにぎわいます。
画像1 画像1

今日のスミライト〜給食開始!〜

正確には、昨日の出来事ですが、今年度の給食がスタートしました。
さすがは3年生。準備と食べ始めが非常に早かったです。
配膳員さん、本日はよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スミライト始動〜進級おめでとう〜その6

始業式からスミライトの良さが随所に感じられました。
あったかい心の持ち主たちは、見ていて気持ちがいいです。
前学年主任から受け継いだ思いを、みんなから感じられた初日でした!
写真は、始業式の後片付けに率先して参加するスミライトたちの様子です。
ありがとう!
画像1 画像1

スミライト始動〜進級おめでとう〜その5

3年生になり、新クラスでクラス開きが行われました。
中学生活最後の一年の、記念すべき初日。
船出はバッチリでしたか?
それでは、良い旅を!
ボン・ボヤージュ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

スミライト始動〜進級おめでとう〜その4

74期生3年生、初めてのクラスの時間。
先生も生徒も、緊張とワクワクとが入り混じった時間でしたね。
けれど、あなたたちのあったかさは、何も変わっていなかったよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

スミライト始動〜進級おめでとう〜その3

新入生、76期生との初対面。
ようこそ、住中へ。
みんなでより良い住中を創っていこう!
画像1 画像1

スミライト始動〜進級おめでとう〜その2

始業式に臨む、スミライト74期生。
これぞ、最高学年の顔。
これぞ、最高学年の背中。
終了後は、新しい仲間の紹介を行いました!
住中へ、スミライトへ、ようこそ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スミライト始動〜進級おめでとう〜その1

令和4年4月8日、ついにスミライト再始動。
74期生の皆さん、進級おめでとう!
いよいよ3年生ですね。
後輩たちに憧れられる、素晴らしい先輩であってください。
写真はクラス発表の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年スミライト入学式準備

 暖かい春の陽ざしのもと、久しぶりに3年生が入学式準備のために登校しました。旧2年1組2組の人たちが分担して、体育館の式準備や体育館周りの掃除を念入りにしてくれました。76期生の新入生をみんなで温かく迎えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up12  | 昨日:324
今年度:26202
総数:1342644
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/19 創立記念日
3年全国学力・学習状況調査
1・2年市共通到達度テスト
4/20 体験入部(4)
4/21 内科検診
4/22 眼科検診
4/25 部活動正式入部