住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

校長面接最終日です

校長面接も最終日となりました。廊下で待っている時から緊張感が伝わってきます。
画像1 画像1

頑張っています3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は三年生の授業風景です。

壁新聞制作中です

3年生では、修学旅行で自分たちが体験したこと、感じたことを壁新聞にまとめています。いい作品に仕上がることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

間もなく完成です(3年 美術の様子)

ステンドグラスを使用した作品も、間もなく完成です。今日も楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あなたは、どの写真をネットに公開しちゃう?(3年生 ネットモラル学習より)

ツイッターなどのSNSを日頃使用している人もいると思いますが、正しく使用しないと便利さや楽しさの裏に沢山の危険が潜んでいます。

3年生では今日の特活で、ネットモラルについて再度考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

面接練習

画像1 画像1
3年生は6時間目に面接練習を行いました。
どのクラスも、面接練習用のDVDを見ながら真剣に取り組んでいました。

今日の授業より

校内研修の一環として行っている授業公開も明日で終了です。1時間目に実施された3年1組の理科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景(5限 3年女子体育より)

今日の授業風景です。3年女子はバスケットボールの試合をしていました。かなり盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

班長会の様子〜3年生〜

今日は全学年、班長会を行っています。3年生の様子です。班長は、新班の編成について一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術の授業風景より

3年生では、ステンドグラスによる作品を制作中です。作品名は「心をともすあかり」です。それぞれ素晴らしい作品が完成するといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの教室風景

勉強をしている人、読書をしている人、友だちとのおしゃべりを楽しんでいる人・・
それぞれの過ごし方です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの風景です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスは男女とも仲がよさそうです。いつも昼休みにバレーボールで遊んでいます。

3組のゴーヤチャンプル その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは教頭先生の撮影です。どのグループも上手にできていました。

3組のゴーヤチャンプル

画像1 画像1
今日は3組が調理実習です。手際よくゴーヤチャンプルとちんびんが出来ました。

昼休みの進路室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の進路室は、生徒たちが高等学校等のリーフレットを自由に見られるように整理されています。今日の昼休みも、多くの3年生が進路室に訪れていました。

第1回 実力テストが行われました。

3年生では、今年度初めての実力テストが実施されました。どのクラスの生徒も真剣な表情で、問題と向き合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up148  | 昨日:287
今年度:32075
総数:1348517
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/1 教育フォーラム(市民会館)
8/2 公立高校説明会(市民会館)