住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

実用英語検定が行われました〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日9時30分より、本校を準会場とし、実用英語検定が行われました。5級(20名)、4級(13名)、3級(20名)、2級(7名)、準2級(13名)の合計73名が受検しました。

林間学舎 65

画像1 画像1
2年生 保護者様

2日間、大切なお子様をお預りし、本日無事に参加者全員が学校に帰ってくることができました。林間学舎を実施するにあたり、お子様の体調管理や、持ち物(お弁当を含む)等で多大なるご協力をいただいたことに感謝申し上げます。また、大雨警報による急な行程の変更にもご協力、ご理解いただき、本当にありがとうございました。

76期生の2日間の行動や、立ち居振舞いは本当に見事でした。学年の先生方と信頼関係で結ばれていることがこの2日間でも十分に感じられました。あいさつはどこの学校にも負けないほどでした。2年生ではありますが、学年集団としてもすでに完成されているようにも感じました。それだけ、仲間を想う行動や、声かけは完璧でした。また、大雨警報による急な行程の変更にも嫌な顔ひとつせず、快く行動してくれました。今日、お家に帰られましたら、是非林間学舎での行動を褒めてあげてください。76期生は本当によくがんばりました。

今後も学年主任のリーダーシップのもと、より一層の仲間づくりに邁進していきたいと思っております。今後ともよろしくお願いいたします。

住道中学校 校長 岸野匡憲

林間学舎 64

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事に全員が学校に帰ってきました。写真は到着式の様子です。添乗員さんへのお礼もしっかりと言うことができていました。今回の林間学舎で全国旅行支援事業として、子どもたちには2000円分のお土産を体育館でお渡ししています。

委員長や班長のがんばりがあったからこそ、実り多い2日間の林間学舎になりました。本当によくがんばりました。そして、お疲れ様でした。

林間学舎 63

阪神高速道路の中野出口を降りました。あと約15分で到着します。

林間学舎 62

バスは海遊館を定刻に出発しました。到着予定は14時頃です。学校の近くまで来たら、再度ホームページにてご連絡いたします。

林間学舎 61

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当はおいしかったでしょうか。このあと、バスに乗車し、13時25分に出発予定です。

林間学舎 60

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
76期生は、今日も班で仲良く食べることができました。さすがです。

林間学舎 59

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食の様子です。林間学舎で最後の食事になります。

林間学舎 58

画像1 画像1
画像2 画像2
館内の見学は12時20分までです。12時35分から昼食になります。

林間学舎 57

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海遊館に到着し、館内の見学が始まっています。

緊急 1年生・3年生 保護者様

大東市に大雨警報が発令しています。子どもたちの安全面を第一に考え、本日は5限終了後(14時25分)に一斉下校の措置をとります。ご協力、ご理解をお願いいたします。

林間学舎 56

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外は雨ですが、バスの中の子どもたちはおしゃべりを楽しんでいます。バスの様子をお伝えします。

林間学舎 55

画像1 画像1
画像2 画像2
バスは定刻に宿泊ホテルを出発しました。雨は変わらず本降りです。10時40分に海遊館に到着予定です。ホテルの方がたくさん見送りに玄関まで来てくださいました。

林間学舎 54

画像1 画像1
画像2 画像2
女性の先生も部屋に入って、生徒と一緒に遊んでいます。

林間学舎 53

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
行程が変更になり、9時20分にホテル出発になったので、9時まで自由時間になりました。その様子をお伝えします。

林間学舎 52

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やはり、友だちと一緒に食べる食事は格別のようです。「いただきます。」、「ごちそうさまでした。」は、今日も大きな声で言うことができていました。76期生は「感謝の気持ち」を常にもっている学年です。

林間学舎 51

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も子どもたちは朝から元気におかわりをたくさんの生徒がしています。

林間学舎 50

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食の様子です。食事はおいしいです。

林間学舎 49

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食前に退館式を行いました。今日も実行委員の司会とお礼のあいさつは見事でした。76期生の子どもたちの話を聞く態度は今日も朝から立派でした。

緊急 林間学舎 48

画像1 画像1
おはようございます。昨晩からの雨が現在も本格的に降っています。

神戸市に大雨警報が出ています。

1 生徒の安全面、健康面を第一に考え、外での活動を控えた方がよいと判断したこと。
2 ネスタリゾート神戸の近隣の学校が本日、休校になっていること。
3 ネスタリゾート神戸の外で行うアクティビティーが本日、中止になる可能性が現時点で高く、使用できる室内の施設が本校の生徒数では無理であること。
4 大雨警報による高速道路の通行止めが心配されること。

以上のことを総合的に判断し、本日の行程を変更いたします。ネスタリゾート神戸での活動を取り止め、海遊館での館内見学へ変更します。11時から館内の見学をし、昼食後、雨が強くなる前の14時帰校へ変更といたします。

子どもたちにとっては、一生に一度の中学校時代の林間学舎ではありますが、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
本日:count up280  | 昨日:367
今年度:33772
総数:1350214
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 支援学校(高等部)入試
3/13 第75回卒業式
3/14 学年末懇談(1)
3/15 学年末懇談(2)
3/18 学年末懇談(3)

お知らせ

住中だより

図書館だより

進路通信

部活動方針