住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

展示

あすなろ学級の作品には保護者の方が「うわ、ええやん、これ。」と言っておられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展示見学

美術室では美術部の作品が展示されていました。廊下の展示にたくさんの生徒が見入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭展示

1枚目は、給食の写真を大きくしたものです。2枚目は科学工作部の実験直前の様子です。「けむりがでない〜。」とあわてていました。3枚目はいよいよ展示見学が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭

自転車でお越しの方は合唱コンクールの時と同じく、自転車マークのあるところに駐輪してください。西側通用門から入ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭当日

画像1 画像1
画像2 画像2
文化祭当日です。朝の1・2時間目は授業をやります。
10:40〜11:25  展示見学(生徒。保護者の方も可)
11:25〜12:00  展示見学(保護者・地域の方)
12:15〜       開祭式(体育館の部スタート)
15:25〜15:40  閉祭式
※1年の学年合唱が14:25からの予定で、そのあと、2年学年合唱、3年学年合唱と続きます。時間は前後しますので、ご了解ください。

文化祭準備

各階廊下や教室に展示物が掲示されています。ふだんの学習やクラブ活動の成果が表れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭準備

担当の生徒がそれぞれがんばってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭準備

1年生が体育館の準備をしてくれました。そのほか各階で展示の準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール

昨日の興奮冷めやらずです。金賞のクラスが明日の文化祭で歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の学校

朝から真剣な表情でクラブの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール

おはようございます。昨日はほんとに多くの方に合唱コンクールに来ていただきまして、ありがとうございました。特に3年生は名簿に〇がついているだけで152名の方が来られました。家族で来られている家庭も多く、実際の人数はもっと多いとのこと。合唱を聞かれた方にお聞きすると、涙を流しながら聞いている人も多かったとのことです。1年生は1組が金賞、5組が銀賞。2年は6組が金賞、3組が銀賞。3年は2組が金賞、4組が銀賞でした。しかし、それ以外のクラスも甲乙つけがたいすばらしい歌声でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三年生の合唱

画像1 画像1
三年生の合唱が続いています。

三年生合唱

画像1 画像1
三年生の合唱が行われています。すばらしい。

給食スケッチ

いつものようにワイワイ言いながら、給食を運んでいました。ついて行って、教室に行くと、じゃんけんほい、と御代わりのご飯をやりとりしているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

1・2年生は合唱コンクールのあとの給食です。今日のメニューは八宝菜、キャベツの和え物、まぐろの大和煮、わかめスープでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二年生合唱

二年生の合唱が続いています。
画像1 画像1

二年生合唱

二年生の合唱が行われています。よく声が出ています。
画像1 画像1

一年生合唱

一年生の合唱が続いています。
画像1 画像1

一年生合唱

今は一年生の合唱が行われています。二年生は十一時の予定です。
画像1 画像1

合唱コンクール

合唱コンクールに向けて、重ねてお願いします。本日の合唱は録音をします。その都合上、歌っている間は会場の扉を閉めています。体育館に入れるのは、歌っていない間だけになります。せっかく来ていただいてすぐに入っていただきたいところですが、歌が終わる少しの間、待っていただくことがあるかもしれません。申し訳ありませんが、ご協力をお願いします。1年は、9:00〜10:45 2年は11:00〜12:45
3年は13:30〜15:15の合唱となります。
画像1 画像1
本日:count up72  | 昨日:367
今年度:33564
総数:1350006
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

住中だより

授業だより

進路指導だより