住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

給食

鶏肉の照り焼き風。きのこのバター煮。スパゲッティ。茎わかめのサラダです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校スケッチ

朝のクラブです。おはようございます、の声が気持ちいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校スケッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
玄関ロビーの黒板に掲示されました。多くの人の来場をお待ちしています。10月30日(水)合唱コンクールです。

学校スケッチ

いよいよ合唱コンクールの週となりました。水曜日です。今朝はあるクラスがグランドわきで朝から練習をしていました。教室はせまく、天井も低く、よく響くので、いざ本番の体育館では「あれ、声出てないやん。」となりがちなので、教室以外のところで練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校スケッチ

朝の読書の時間をスケッチしました。この取り組みは大東市のほとんどの学校で行われていますが、本に親しむという点で計り知れない効果があります。給食配膳中も読んでいる生徒がたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柔道大会

大将の高田君は試合後、相手をゆさぶったのがよかったとコーチの先生からほめられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪府秋季柔道大会

大阪城内の修道館で柔道大会が行われました。団体戦で北河内大会を突破しての出場でした。今日は誠風中学校と対戦し、惜しくも二対三で敗れましたが、副将の上田くんは、数秒で一本勝ち、大将の高田君は百三十八キロの相手を見事大外刈りで一本勝ちしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のクラブ

朝、学校に行くとサッカー部がグランドの整備をやっていました。私の顔を見ると大きな声で、おはようございます、全員が言ってくれました。グランド中にその声が響き渡りました。むちゃむちゃ気持ちよかっです。これぞクラブですね。ありがとう。
画像1 画像1

学校公開週間

10月28日(月)〜11月1日(金)と住道中学校学校公開週間です。10月30日には合唱コンクール、11月1日には文化祭のある週です。それ以外の日にもどうぞお誘い合わせの上来られて、生徒たちのがんばりを見てほしいと思います。先の二つの行事のため、特別時間割の多い週です。先日配付させていただきました文書をよくご覧になってお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱練習

声も出てきたのですが、指揮者が手をあげた瞬間にサッと両足を広げたり、歌っている時の姿勢が始めよりずいぶんよくなりました。それだけに、数人の体のゆれとかがとても目立ちますね。がんばれ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習

どのクラスも声が出ているのですが、私が回った時に歌っているところをどうしても撮影してしまいます。写ってないクラス、ごめんなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱の練習

6限後の合唱練習です。昨日もすごかったですが、一日経ってもひとつすごいです。2枚目の写真は廊下から向かいの校舎にいる担任の先生に向かって歌っています。3枚目はその担任の先生が、「よーし。」と言ったので、喜んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景

返却時の様子を撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景

今日の給食当番は可哀そうでした。雨がザーザー降る中を(もちろん、屋根はありますが)運んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食です。

遅れてすみません。今日の給食です。昨日の塩分に関する記事は見ていただけましか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA講演会のお知らせ

先日、配付させていただきました「PTA講演会」の文書はお読みになっていただけましたか。新聞・テレビでネット上のトラブルから重大事件につながることが多く報道されています。そこまでいかなくとも大東市内でも携帯電話のメールのやりとりから友人間のトラブルが報告されています。保護者の中には、「インターネットを利用して犯罪に巻きこまれることがある、とは聞くけど、詳しいことがよくわからない。」「ラインのことをよく子どもが口にしているが、何をしているのか、よくわからない。」という方も多いのではないでしょうか。そこで、今回は大阪府警察本部サイバー対策課より講師をお招きして、最新の情報を勉強します。ぜひ、お誘い合わせの上、ご参加ください。
画像1 画像1

生徒会リーダー研修会変更のお知らせ

10月25日(金)〜26日(土)大東市立野外活動センターにおいて予定されていました生徒会リーダー研修会は、台風による天候不良のため、変更になりました。10月26日(土)に住道中学校において、リーダー研修会を実施します。急なことなでの、ホームページでのお知らせとなりました。すみません。

朝の学校スケッチ

合唱練習に来た生徒たちがそろい始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習

3枚目の写真は何でしょう。合唱練習を見終わって、渡り廊下を歩くと、全学級の歌が聞こえてきたんです。ものすごい感動でした。音が響きわたっています。10月30日の合唱コンクール、ぜひ聞きに来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習

昨日の6限後のクラス練習です。どのクラスも力が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up119  | 昨日:367
今年度:33611
総数:1350053
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

住中だより

授業だより

進路指導だより