住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

住中の七不思議3

分かりましたか?何のことかわかりませんね。これはグランドの水が一気に外へ流れると近隣に迷惑をかけるので、少しずつ時間をかけて流れるように設計されているのです。おそらく1973年〜4年ごろの水害のときに考えられたんでしょうね。グランド中の水が一か所の会所に集められ、直径10センチほどの管から外へ徐々に流れるようになっているのです。校務員さんから教わりました。で、昼の3時にはあれだけプールになっていたグランドがこのとおり。放課後にはクラブがばっちり練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up32  | 昨日:303
今年度:34499
総数:1350941
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/10 3年第3回実力テスト
10/15 月曜日の時間割

住中だより

授業だより

進路指導だより