住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

1年生(77期生)いのちの学習〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全員で赤ちゃんの抱っこ体験をしているところです。先生から教わったように赤ちゃんを抱っこし、ミルクを飲ませ、ミルク後のゲップを出す方法まで体験していました。講師の先生の最後のお話の中で、「自分の命はたくさんのご先祖様のおかげで繋がれていること(いのちのバトン)」、「自分の命も他人の命も絶対に粗末に扱っていけない(命の大切さ)」、「人を傷つけるような言葉は言ってはいけない」の言葉が今日のお話を聞いた77期生にいつまでも残っていくことを願っています。今日、お子様が自宅に帰られましたら、いのちの授業についての感想を聞いてあげてください。今日の授業は「自分の命」について、深く考えさせられた1時間となりました。
本日:count up37  | 昨日:309
今年度:31677
総数:1348119
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 3年卒業テスト(1)

お知らせ

住中だより

図書館だより

進路通信

部活動方針