住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

避難訓練を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は火災を想定した避難訓練を行いました。「放送や先生の指示をよく聞く」、「安全に避難するには、どこを通ればよいか考えて避難する(避難経路の確認)」の2つが今日の避難訓練の目的でした。生徒は放送や先生の指示をよく聞き、静かに行動することができていました。大東四條畷消防本部の方から、消火訓練を実際に体験させていただきました。校長からは「自分の命は自分で守る(自助)」を改めて、全校生徒とともに再確認しました。

 お忙しい中、本日の避難訓練にお越しいただいた大東四條畷消防本部の皆さん、ありがとうございました。
本日:count up193  | 昨日:367
今年度:33685
総数:1350127
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/19 期末懇談(3)
12/20 期末懇談(4)
12/22 終業式

お知らせ

住中だより

図書館だより

進路通信

部活動方針