住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

言葉カードで色の整理をしよう! その2

1年の美術です。今日は別のクラスの授業です。中学生の発想力やセンスは素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

効果的な比喩表現を考えよう 〜1年国語より〜

1年生の授業の様子です。自分で考えた効果的な比喩表現を交流し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

言葉カードで色の整理をしよう!

1年生の美術の様子です。授業のめあては「言葉のイメージに合う色を制作する!」です。素敵な作品がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 女子の体育です

1年生女子の体育では、バレーボールを使って、オーバーハンドパスとアンダーハンドパスの練習を行っていました。授業のめあては「相手を思いやる」です。相手が受けやすいボールを工夫して投げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全力でMondy先生とおしゃべりを楽しもう!(1年生 英語の授業より)

1年生の英語の授業の様子です。授業のめあては、「全力でMondy先生とおしゃべりを楽しもう!」です。皆さん、めあては達成できたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「色の仕組みを知ろう」 美術の授業(1年生)より

1年生では、色の様々な性質を学習し、配色表を作成しています。辻先生のお手本に近づけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up13  | 昨日:193
今年度:34673
総数:1351115
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/15 生徒評議会 クラブ公開
6/16 薬物乱用防止教室(6限) クラブ公開
6/20 生徒集会/班長会
6/21 府チャレンジテスト(3年)