住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

未来よひらけ!自分マップ

先日の人生すごろくに引き続き、今日の一時間目には、自分の未来を想像した「自分マップ」を作りました。来年の今ごろは……20歳になる頃には……と、一人一人真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 すごろくで人生を学ぶ?

道徳の授業で各班で人生すごろくを行いました。すごろくゲームを進んでいくうちに、あなたならどうするという人生の分かれ道がやってきます。そこで、深く自分の歩んでいく人生をどんなものにしていきたいかを考えてみる授業です。みんな盛り上がって、楽しんで学んでいる様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト前日

中学生になって初めての定期テスト、中間テストが翌日から始まります。
テストを受ける上での注意点などを、担任の先生から学びました。明日から2日間、頑張って下さいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 平和への祈りをこめて・・・

3年生が今月末に修学旅行へ出発します。修学旅行先の沖縄は昔、日本で唯一の地上戦が行われた地です。そこを訪れる時には必ず平和への祈りをこめた平和式典が行われます。そこで、2年生、3年生の先輩方と共に気持ちを込めて折った住道中学校の折り鶴を献納してもらいます。そのために、本日1年生でも、各クラスで3年生の説明のもと、みんな真剣に折っています。この折り鶴が海をわたり、私たちの平和を尊ぶ思いまでも伝えてくれたらと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 平和への祈りをこめて・・・

とても器用に折っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 参観授業風景

理科室では1年2組が顕微鏡を使っての授業をしていました。返事もよく、しっかりと学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 参観授業です!

どのクラスも元気のいい声が響きます!
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up7  | 昨日:156
今年度:30608
総数:1347050
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/25 2年代休
5/29 3年生修学旅行(沖縄)
5/30 3年生修学旅行(沖縄)
5/31 3年生修学旅行(沖縄)