1学期末懇談は、7月17日(水)までです。

灰塚小学校と共に

本校区は、灰塚小学校を卒業した児童が大東中学校へ入学してくる、いわゆる1小学校1中学校の校区です。
そのため、小中連携がとても大切になっています。授業研究や合同研修会・PTA社会見学など小中が連携して取り組んでいることが多くあります。
写真は、灰塚小学校と大東中学校の両校で取り組む1学期の生活目標です。

「小中連携」と言ってもいろいろな形や方法があるものだと、大東中へ来て感じています。
画像1 画像1

2年生は代休です

3階の2年生のフロアーは静まりかえっています。

今日は2年生の林間の代休日となっているからです。(日曜日の分)
今日もまだ、どの教室の扉にも「林間新聞」が貼られていました。明日、はがされるのでしょうね。せっかくていねいに作成され、ずっときれいにはられていたのに、ちょっとさびしい気がします。林間をもりあげるため、2年生を応援していてくれました。

明日、また2年生の元気な顔が見れます。朝、どんな顔をして登校してくるか楽しみです。林間での楽しかった話がいっぱい聞きたいです。
画像1 画像1

学校公開

今週は学校公開週間です。本日、午前中にPTA学級委員会のみなさまが授業参観に来られました。特定日に実施する授業参観と違い、普段の授業の様子を見ていただけました。
校舎から、グラウンドでおこなわれていた3年生の男子体育(ハードル)の授業も見ていただけました。
その後、3年生の保護者と校長室でお話をする機会がありましたが、お母さん方からは、落ち着いた学習環境や授業について、また進路にかかわる情報を積極的に提供してほしいとの要望がありました。こちらからは、今後もさまざまな機会を通じご来校いただき、生徒のがんばりを見ていただきたいとお願いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

本日4限の授業の様子を見てまわりました。
4限ともなれば、だんだん暑くなりお腹もすく時間ですが、みんながんばっていました。

写真上:1年生 社会の授業です。教育実習生も熱心に参観していました。
写真中:2年生 美術の授業です。ポスターを描いていました。
写真下:3年生 数学の少人数授業の様子です。さすが3年生と思わせる授業の雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景

「衣替え」で、昨日から一斉夏服になりました。

朝の登校風景からも、制服の白が空に映え夏の到来を感じさせます。季節の移り変わりを実感できる光景です。(写真 上)
また、今週は朝から校風委員会で地域清掃に取り組んでいます。今朝は2年生が担当で、ごみがたくさん集まりました。これは本当は集まらない方がいいのですが。
朝からご苦労様です。ありがとう。(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習が始まりました

今日から6月、だんだん暑くなっていきますが大中生はがんばります!

さて、今日から教育実習が始まりました。実習1日目の本日2限、山田教頭先生と教務主任の小野先生からのオリエンテーション(新人指導のための講習)がありました。

教育実習をおこなうにあたっての心構え・注意事項など、細部にわたり説明がありました。
3人とも大東中の卒業生です。今日から3〜4週間、しっかり学んでください。後輩たちをよろしくお願いします。
画像1 画像1
本日:count up2  | 昨日:65
今年度:15182
総数:782061
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 学年集会  PTA社会見学
6/19 期末テスト1週間前
6/20 まなび舎16:00
6/21 第3回前期生徒評議会  まなび舎16:00
6/22 まなび舎10:00
6/24 進路説明会