明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

3年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、6限は1年生のためのクラブ紹介を体育館で行っていました。紹介するのは各クラブの部長、つまり3年生がほとんどです。その間、クラスでは学活で作業をしていました。

3年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から普通の授業も始まりました。

3年 聴力検査と学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
聴力検査だけは体育館ではできません。理科室で行いました。その間、クラスでは学活で班ごとに作業をしていました。班ごとのコミュニケーションが取れて、いい時間となりました、

3年 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
整然と測定が進んでいました。すばらしいです。視力、身長、体重と測定しました。

3年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、3年生先生からお話がありました。「この1年こう過ごしてほしい。」という内容でした。

3年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の学年集会です。体育館に入るとワイワイおしゃべりしていたので何事かと思いきや、「好きなもの」「昨日食べたもの」などをお互いに聞き合いしています。そのあと、学年の先生から「灰塚小から8年間付き合ってきた人がほとんどですが、互いに知らないことが多いでしょう。いっぱいしゃべらないと互いのことは分からないのです。」とまとめの話がありました。なるほど。

学活

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の教室です。1年の始めなので、オリエンテーション冊子を読み合わせています。

初めての学活

画像1 画像1
画像2 画像2
副担の先生も入ってプリントを配っていました。
本日:count up99  | 昨日:111
今年度:13687
総数:780566
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 新入生物品販売

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止