「部活動自主練習」実施日は、Web版学校だよりのTOPページから確認できます。

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理解している生徒が一生懸命教えていましたし、聞いたことを理解しようとやっぱり、一生懸命でした。すばらしい。このあと、この先生に「生徒たち、よく学び合っていたよ。」と言うと、「ダメです。自分がまだまだしゃべりすぎました。」と反省していました。

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スクランブルで学び合いです。力のつり合い、合成のところです。難しいですが、熱心に教えている姿に感激しました。

3年 英語 実習の先生の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これは学習班のメンバーで自分たちの友人や自分のことを紹介し合っているところです。

3年 英語 教育実習の先生の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年の英語になると、難しいです。ペアになって英会話の練習をして終われば座っていきます。

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
積極的に教えてもらっている人、人に教えて賢くなっている人、どちらもすばらしい。

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
力のつり合いのところを勉強していました。スクランブルで学び合いが始まりました。分からない人はすぐに教えてもらうために移動をしました。

3年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実習中の先生の授業です。静かに聞いていました。

3年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
先生の説明の時間でした。

3年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
中華民国の歴史について学んでいました。

朝の黒板

校風委員会の名札点検と美化委員会のピッカピカグランプリが始まっています。
画像1 画像1

3年 朝の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行を終えて作文を書いています。

修学旅行 到着式

無事に帰ってきました。最後まで実行委員会が進行をしっかりやってくれました。

修学旅行 到着式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事に帰ってきました。最後まで実行委員会が進行をしっかりやってくれました。

修学旅行 バス

画像1 画像1
帰りのバスです。音楽を聴いています。

修学旅行 伊丹空港からバス

伊丹空港からバスに乗り、出発しました。七時三十分。

修学旅行 伊丹空港

定刻どおり、伊丹空港に到着しました。

修学旅行 那覇空港

画像1 画像1
3時30分3年生全員集合できました。飛行機も今のところ予定どおりの5時に出発予定です。

修学旅行 国際通り

画像1 画像1
多くの班が国際通りでお土産物色中です。

修学旅行 道の駅かでな

画像1 画像1
画像2 画像2
しつかり学習できていました。

修学旅行 タクシープラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
快晴です。風があります。道の駅かでなにしばらくいると、ジェット機の音のすごさに改めて驚きます。
本日:count up108  | 昨日:608
今年度:12300
総数:779179
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 平成29年度修了式
3/26 春季休業日

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止