「部活動自主練習」実施日は、Web版学校だよりのTOPページから確認できます。

修学旅行 道の駅かでな

画像1 画像1
資料室で見学しているところです。

修学旅行 タクシープラン

画像1 画像1
画像2 画像2
道の駅かでなたです。ここは全班が寄ります。三階に資料室、四階が展望台となっていて、東京ドーム四百倍以上の広さの嘉手納基地を見渡すことができめす。

修学旅行 美ら海水族館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の活動の写真が送られてきました。

修学旅行 乗船直前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一生記念に残る写真ですね。

修学旅行 別れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊江島の人との別れです。おいおい泣いています。もらい泣きしました。一枚目は行ってた人には分かるメモリアルな写真です、

修学旅行 民家さんとのお別れ

名残がつきません。

修学旅行 民家さんとのお別れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名残がつきません。

修学旅行 民家さんとのお別れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フェリーに乗る直前にお父さんお母さんに別れを言っていました。

修学旅行 感動のハーイ

画像1 画像1
「民泊体験、おもしろかった人は手を挙げて。」の声に全員かわ手を挙げました。うれしくて泣きそうでした。

修学旅行 退村式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうこの時には別れがつらくてあちこちで泣いている人がいました。

修学旅行 退村式前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記念の文字をみんなで入れました

修学旅行 民泊先とのお別れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歓迎の横幕に記念の文字を入れています。

修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊江港です。民泊先から続々と戻ってきています。

修学旅行 民泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼は海と山で楽しみ、夜はものづくりで楽しませていただきました。8時半頃に出会った生徒は「ピザ8枚食べてお腹いっぱい。」と言っていました。

修学旅行 民泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食後に何軒か回りました。親切にいろいろ教えてもらっています。ありがとうございます。

修学旅行 民泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食後に何軒か回りました。フォトフレームを作っているところが多かったです。楽しそうです。

修学旅行 民泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊江港で釣りを楽しみました。

修学旅行 民泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遠浅です。

修学旅行 民泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループごとで時間を変えて名所を回っています。

修学旅行 ビーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「先生、ヤドカリ見つけてん。」と貝がらを見せてくれました。
本日:count up141  | 昨日:137
今年度:12868
総数:779747
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 公立一般選抜入試
3/13 卒業式準備
3/14 卒業式
3/15 期末懇談
3/16 期末懇談

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止