「部活動自主練習」実施日は、Web版学校だよりのTOPページから確認できます。

3年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
やはり、昨日の実力テストの答案を返してもらっています。

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の実力テストの答案を返してもらい、解説を聞いています。雲のでき方を復習しているところでした。

3年実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は卒業後の進路を左右する大事なテストです。

3年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式後、3年生だけ残り、学年集会をもちました。進路に向けてがんばること、最上級生として2学期、1、2年生のお手本となるようがんばってほしいと話がありました。

学習会&文化祭台本係

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みも半分が終わりました。3年生の教室では数学の学習会や文化祭のクラス演劇の台本係が集まって、がんばっていました。すばらしい。

公立高校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
午後の説明会のようすです。各中学から見学にきています。

公立高校説明会

本日キラリエホールにて公立高校説明会が行われています。本校から参加し熱心に聞き入っている姿が見られました。
画像1 画像1

Daito English Trial Step検定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「Daito English Trial」のStep検定がありました。
3年生の21名が参加しました。
市教委の先生にも来ていただきました。
合格した場合は、Jump検定(英検3級)があります。結果が楽しみですね。

3年 面接練習

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日までの二日間に用事等で来れなかった人が今日の面接練習を受けました。集中していい内容でした。

3年 面接練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
面接練習の二日目です。今日もいい緊張感をもって練習ができました。

3年 学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日も学習会を行いました。

3年 面接練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が高校等の面接試験を想定して、面接練習を行いました。校長室でいくつかの質問に答えるという形式です。全員がいい意味で緊張していて、とてもよい面接練習ができました。すばらしい。

3年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期最後の学活です。通知票その他を渡してもらいました。

3年 防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
このときは、大雨が降ればどうなるのか。昭和47年、50年の大東水害のときの写真が紹介されていました。

3年 防災教育

画像1 画像1
画像2 画像2
1限は全学級で防災について勉強をしました。

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4限です。3年生学級委員会が1学期をふり返って反省や感想を述べているところです。それが終わって学年の先生からお話です。

3年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生も文化祭の取り組みがスタートしたようです。出し物をクラスで考えているところでした。

3年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下から熱唱が聞こえてきました。教室に行くと、合唱曲を決めているところで3年生が「この曲を歌ってほしい。」と先生に要望しているところでした。先生が見事な声で歌っていました。

3年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今学期の学習範囲を終え、夏休みの宿題の説明も終わり、自習時間となりました。

3年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱曲を聞いてどれがいいか決めていきます。静かに聞いていました。
本日:count up108  | 昨日:608
今年度:12300
総数:779179
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 公立一般選抜入試
3/13 卒業式準備
3/14 卒業式
3/15 期末懇談
3/16 期末懇談

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止