明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

3年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
2枚目の写っているのが、「休め」の隊形です。体力がいりそうです。

3年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館でのダンスの練習です。ダンスは2曲あるそうで、細かな動きをダンス委員から教えてもらっていました。

3年 学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目、3年生が全員リレーの入場から、位置取り、退場と練習していました。2走の選手まで全力で走っていました。速い速い。

参観授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の国語の授業です。おすすめのポップをつくろう、ということで好きな本の紹介文をあれやこれやと考えているところです。人に読んでもらうためのポップなので、できればすぐに人に見てもらっています。

参観授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の理科の授業です。クラス全員が問題を解けることを目標にしています。正解を出せた人のところに続々と人が集まっては、問題用紙を交換しています。

参観授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の数学の少人数授業です。公式に当てはめて問題を解いていました。

参観授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の数学です。少人数授業で行っています。黒板に出ている生徒は、その問題を班の子と「ここがこうなるから、こうやねん。で、その次のところが分からないねん。」と黒板を利用してやり取りをしているところです。一方的に教えてもらうより、自分で答えを出した方がよほど力がつきます。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少人数の授業です。今日は1学期の復習をしていました。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学の少人数授業の様子です。少人数を4人のグループにしているので、より質問しやすい環境にあります。

ドラマの始まり エントリー決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育大会のエントリー決めの時間です。担任ならだれもが緊張の時間です。すべての教室をスケッチしました。うれしいことに体育委員が前に出て進めています。

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さっそくの協同学習です。おもしろいですね。力のつり合いを調べるのに、荷物(段ボール)をつかってロープにくくって持ち上げているところです。すばらしい。これぞ理科という感じです。3枚目は、いつもタイマーが表示されていたのですが、「時計にしたれ、と思って。」と先生が言っていました。

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期早々、協同に拍車がかかっています。今日は「力のつり合い」を考えるという課題です。

3年実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は第2回の実力テストです。2学期の終盤には私立高校等の受験校をほぼ決定することになります。その際、決め手となるものの一つがこの実力テストです。

始業式の日の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何やら立ち歩いていますが、夏休みの宿題等を係りの人たちが集めているところです。

三年生ダンス委員

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すばらしい!!ダンス委員が集まり、もう踊りを練習していました。自分たちで考えていくのですが、今日見に行くと、いきなり踊っていたので、感動しました。

3年 面接練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日と今日の二日間、3年生が面接の練習を実施しました。将来なりたい職業、自分の長所などを聞きました。全体に緊張感を感じられるいい練習になりました。

3年 学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の9時から学習会が始まりました。先生たちもふだんはできにくい個別の指導ができています。

3年 面接練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日と明日、3年生は受験に向けての面接練習を行います。全員が緊張していい練習になりました。

3年 学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から夏休みです。さっそく学習会が行われました。プールの補習(今日は女子のみ)もあって、出入りがありましたが、がんばりました。

3年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ギターです。イルカのなごり雪を教材にがんばっていました。
本日:count up45  | 昨日:132
今年度:13893
総数:780772
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 公立一般入試
3/10 卒業式準備
3/11 卒業証書授与式
3/13 振替休日
3/14 部活動の日

お知らせ

学校便り

進路通信