明日6月27日(木)から1学期末テストが始まります。

3年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科では、毛糸を使って座布団を作っていました。カラフルな毛糸をふんだんに使って楽しい座布団ができそうです。

3年生の理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の時間に「記録タイマーを作ろう」ということで、作業をしていました。こういう作業が入ると定着度が深まります。

3年生の社会

画像1 画像1
画像2 画像2
税についての授業でした。国民の三大義務(納税・勤労・教育を受けさせる義務)のうちの一つです。お金のことなので、生徒の関心も高く思えました。

3年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の少人数授業の一幕です。英会話の小テストを教科の先生に聞いてもらうところです。

3年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英会話の小テストを教科担任の先生に聞いてもらっています。

3年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の少人数授業です。ホワイトボードを活用して新出単語、熟語の学習をします。授業の後半でペアワークが始まりました。2枚目、3枚目。今日のめあて、would like to「〜したいです。」を使っての会話を何パターンかに分けてやっているところです。

3年生国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても活気のある授業でした。黒板に10枚ほどの難しい漢字の紙が貼ってありました。「拘る」「謙る」「倣う」などの難しい読みばかりです。それを班で相談しながら、なんとか最後には全問正解。拍手が起こりました。授業は、このあと、重箱読み、湯桶読みの授業につながりました。

3年進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の進路説明会の様子です。1枚目は、緑風冠高校の先生です。2枚目が旭高校の先生です。保護者の方にも多く来ていただきました。ありがとうございました。有意義な2時間となりました。

3年進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6限に3年生とその保護者の皆様対象に進路説明会が行われました。五つの高校から先生に来ていただき、1.学校の紹介、様子 2.高校生活で守るべきこと 3.中学生のうちにがんばっておくこと などをお話しいただきました。1枚目は大成学院高校、2枚目は四條畷学園高校、3枚目は城東工科高校の先生方の様子です。

期末テスト最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のテスト風景です。今日でラストです。

テスト二日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のテスト風景です。

期末テスト初日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期末テスト初日の1時間目です。

教育実習研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習最終日に行われた「体育」の研究授業です。

子どもたちは、ハードルを跳ぶためにさまざまな工夫を凝らし、元気いっぱい身体を動かしていました。

うれしい話!

昨日3年生の教室で「研究授業」を行いましたが、そこに参加していた大東市教育委員会の指導主事の先生に「お礼の電話」をいただきました。

指導主事の先生が車で帰る際に、3年生のある生徒が自主的に正門を開けてくれました。もちろん車が学校を出た後も正門をしっかり閉めてくれたそうです。

指導主事の先生は、とてもさわやかな気分になったそうです。
「大東中学校の生徒はすばらしい!」と褒めていただきました。

NICE! 大東中生あったか光線!
画像1 画像1

3年生研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個人で考え、グループで全員が解けるまで確認し合い、写真は実際に自分のノートをテレビに映してどう解いたか説明しているところです。全員の学びを保障できたすばらしい授業でした。

3年生研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目、数学の研究授業がありました。「学び合いの授業づくり」の研修です。平方根の問題を易しいのから、難しいのまでまず個人で考え、続いて、4人(3人)グループで考えていきました。

3年生修学旅行壁新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行できずなが深まり、さらに壁新聞づくりで仲良くなっていきます。

3年生修学旅行新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うれしいですねえ、班で和気あいあいで、壁新聞を作っていました。どのクラスもです。

3年生修学旅行新聞

1時間目、3年生が修学旅行新聞を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の教育実習の先生の研究授業です。この写真は、会話を何度かするうちに、正体が明らかになるというゲームです。全員が参加していました。すばらしい。
本日:count up110  | 昨日:104
今年度:13587
総数:780466
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/1 学校公開 〜4日まで
3年進路懇談

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止