明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

3年生中間テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生がテストを受けている様子です。ひたすら問題を解いていました。

3年生音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の音楽です。教室に入ったときには、校歌の練習をしていました。1回目より2回目の方が大きな声が出ていました。聞いていて、体が自然と揺れました。

3年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の学年集会です。修学旅行のことについて、学年の先生から「自分だけ楽しければいいというのは、だめです。修学旅行というからには、勉強(学び)が中心です。そこを間違ってはいけません。」など話がありました。真剣に聞けていました。

3年生修学旅行の取り組みスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の教室をのぞくと、生徒が前に出て、なにやら決めていました。そうです、修学旅行の学級目標などを話し合っていたのです。こういう過程を大切にすることで意識が高まってくるのですね。

3年生班長会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2年3年の班長会がありました。3年生は修学旅行を想定しての班づくりです。

3年生の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハンドボール投げをしていました。ふだんあまりさわらないボールですから、投げにくいのかもしれません。それにしても、今日の午後は特に暑かったです。

朝の読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の朝の読書の様子です。

3年生修学旅行説明会生徒向け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、6限に体育館で3年生生徒向けの修学旅行説明会がありました。実際の取り組みもスタートしたようです。興味深く聞いていました。
本日:count up58  | 昨日:68
今年度:13974
総数:780853
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31