明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

面接指導

3年生は、22日(月)から今日までの3日間、面接指導をおこないました。各クラス6つのグループで、1グループ約15分間の面接の練習でした。
面接では「あなたの長所・短所は?」「中学校生活の中で一番印象に残っていることは?」「高校生活で特にがんばりたいことは?」などについて聞かれました。これ以外に入室と退室の仕方、服装、言葉づかいなどについても指導がありました。
みんな緊張しながらも真剣に取り組んでいる姿が印象的でした。

学年全体としては、1回目の面接としては合格でした。次回は、本番直前の練習となります。筧先生や担任の先生が「わずかな時間でも、ふだんの生活や授業での様子がそのまま現れるものですね。」と感想を言っていました。やはり、何事もふだんが大切と言うことですね。


画像1 画像1
本日:count up80  | 昨日:111
今年度:13668
総数:780547
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/20 3年生公立前期入試 3年生のみ給食なし まなび舎16:00
2/21 生徒評議会 まなび舎16:00
2/22 まなび舎10:00
2/24 進路委員会
2/25 生徒集会
2/26 1 2年生学年末テスト 1 2年生給食なし