1学期末懇談は、7月17日(水)までです。

学活2年

同じく2年生の様子です。
友だちの通知表は気になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年2

同じく、2組の「カップス」演奏の様子です。
みんなでつける評価も具体的に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年1

1組の音楽です。
「カップス(紙コップや硬質のプラカップをテーブルに打ちつけて音を出し、拍手と組み合わせてリズムを作る音楽活動)」で『パプリカ』を演奏していました。
班ごとの発表です。
班のメンバーで息を合わせて演奏するのは難しい「カップス」。
それでも夢中に演奏している2年生の姿が印象的でした。
その挑戦、Good Job!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

球技大会2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

球技大会1

2年生が今年度初めてドッヂボール大会を行いました。
学年全員で行う球技大会。
日々の勉強疲れの息抜きにもなりますね。
楽しそうにボールを追いかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会2年

先生の話を集中して聞いている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年

理科の授業です。
光合成を説明していました。
私は、道管と師管の違いすら忘れていました。
根から水を運ぶのは「道管」?
合っていますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年

国語の時間です。
「根拠を吟味し、自分の立場を決める」という学習をしていました。
論理的に考えながら「自分の意見」をまとめることにつながります。
子どもたちは、たくさんの仲間と意見交換にしながら、最終的に自分だけで考えていました。
なんとなくではなく、自分の意見にその裏付けとなる根拠を持つ。
地頭を鍛える際に重要な作業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年

体育の授業です。
ハードルの練習を「インターバル」に注意しながら行っていました。
もちろん、途中複数回水分がとれるように配慮しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年

理科の授業です。
テスト返しをしていました。
予想どおりの結果だったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

明日から1学期末テストです。
つまづきやすいポイントを復習していました。
学ぶ姿勢が整っていました。
すばらしい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書

2年生の様子です。
静かに本を読んでいます。
画像1 画像1

まなび舎

2年生の様子です。
テスト範囲表は欠かせません。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景2年

英語の授業です。
スピーチのために仲間の力を借りて練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年宿泊学習

赤井の交差点を通過します。
画像1 画像1

2年宿泊学習

諸福。
大東市に入りました。
画像1 画像1

2年宿泊学習

門真で高速道路を下りました。
画像1 画像1

2年宿泊学習

寝屋川北通過。
画像1 画像1

2年宿泊学習

京田辺和を通過します。
画像1 画像1

2年宿泊学習

八幡市を通過しました。
石清水八幡宮の男山が見えてきました。
画像1 画像1
本日:count up9  | 昨日:106
今年度:15124
総数:782003
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/17 生徒会役員選挙公示
2/18 まなび舎
2/20 特別選抜入試学力検査 進路懇談 3年45分×4 12年45分×6
2/21 生徒集会 特別選抜入試学力面接等 進路懇談 3年45分×4 12年45分×6
2/22 学年末テスト(12年)1日目 進路懇談(3年4限まで) 3年給食あり 12年給食なし
2/23 天皇誕生日

お知らせ

学校便り

いじめ防止