「部活動自主練習」実施日は、Web版学校だよりのTOPページから確認できます。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらもテスト前の勉強でした。

2年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト前の自習時間でした。

2年 職業選択ランキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の職場体験に関連する取り組みで、職業選択について話し合ったようです。「やりがい」「収入」「仕事が楽」などが上位になっていました。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スクランブルで学び合いの時間でした。

2年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらはバスケットです。タイム内に何本シュートを入れるかやっていました。

2年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカーの授業でした。ドリブルでリレーを行っていました。

2年 技術家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はんだづけの作業をしていました。

2年 明るい掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の廊下に掲示してあったもものです。「理想の仕事」について授業で考えました。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集中して学習しているのが伝わってくる授業でした。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この授業でも身を寄せて学び合う姿が見られました。

2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どこでどのような産業が発展しているのか調べ学習中でした。

2年 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスの担任の先生は数学ですが、今日は美術の時間にクラスの様子を見に来ていました。パラパラ漫画をやっていました。

2年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスの担任の先生の小学校時の夢は「サッカー選手」だったそうです。

2年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
私が教室に入ったときには、小6のときの夢を言い合いして盛り上がっていました。

2年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
2年の道徳は現在中学2年の生徒が小学校6年時の夢をひっぱり出してきて、ワイワイやるところから始まりました。

2年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカーの授業でした。大声でプレーしていました。

2年 技術家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ダイナモランタンの基板のはんだづけに取り組んでいました。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員が白プリを完成させることを目標に授業が進みました。よくがんばっていました。

2年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子もバスケットボールです。男子は一人でドリブルしてジャンプシュートの練習です。

2年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボールの授業です。二人でパスをしながら最後はシュートです。
本日:count up15  | 昨日:115
今年度:12322
総数:779201
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 班長会
3/9 卒業式予行

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止