「部活動自主練習」実施日は、Web版学校だよりのTOPページから確認できます。

2月2日 授業改善研

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科です。他班の雲のでき方の説明を自分の班と比べています。

2月2日 授業改善研

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年の英語です。教科の先生とAETの先生で見本となる英会話をしていました。

2月2日 授業改善研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の社会です。教科担任の先生はほとんど無駄な言葉がなく、必要最低限の指示で進行していました。

2月2日 授業改善研

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カードを並べ替えて雲のでき方を説明するのですが、不要なカードが2枚入っているところがみそです。よく活動していました。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科のチームティーチングです。学習班の形で問題を解いています。もちろん、初めは個人思考です。

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の先生やAETの先生と英会話をしています。

2年 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
竹でいろいろなものを作っています。

2年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これは、剣道で用いるすり足の練習です。すり足で逃げ回り、竹刀をもつ鬼から逃げています。3枚目は面をかぶるときの手拭いの巻き方を教わっているところです。

2年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろやります。今日は竹刀で新聞を切りました。楽しそうです。
本日:count up126  | 昨日:137
今年度:12853
総数:779732
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/16 学習参観・PTA総会
2/17 まなび舎
2/20 公立特別選抜入試
2/21 公立特別選抜入試
1・2年学年末テスト
2/22 1・2年学年末テスト

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止