明日6月27日(木)から1学期末テストが始まります。

2年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
学活の様子です。

2年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どうやら学級目標を生徒全員で分担して書こうとしているようです。

2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
教室に入った瞬間、生徒のみんなの笑顔を見ることができました。楽しそうです。それを見て私も楽しくなりました。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生になっての初めての理科なので、ノートの使い方などをていねいな話がありました。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から普通の授業が始まりました。

2年 学級レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスはレクレーションを始める前に、互いのニックネームをガムテープに書いていました。

2年 学級レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスでは、条件をつけてその条件に合う人が同じグループになっていました。写真のときは、「お好み焼きにソースをつける人、つけない人」のグループです。

2年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生が「今年は張りきって学級カレンダーを作りました―。」と言っているところです。生徒から「おー。」と声が挙がっていました。続いて、学級レクレーションが始まりました。

2年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
このクラスでは保健室の使い方を説明しているところでした。

2年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
オリエンテーション冊子には、服装や登校時刻、身だしなみ等々、学校生活のルールが書かれています。

2年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
やはりオリエンテーション冊子を読んでいました。テストの受け方を説明しているところです。

初めての学活

画像1 画像1
画像2 画像2
学級開きで先生も少し緊張気味でしょうか。

初めての学活

画像1 画像1
画像2 画像2
朝にクラス分けしたので、まだクラスに誰がいるのか、よく分かっていない人もいると思います。

初めての学活

画像1 画像1
画像2 画像2
クラス分けした日の学活です。
本日:count up91  | 昨日:104
今年度:13568
総数:780447
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/14 離任式
4/17 生徒実行委員会
4/18 全国学力テスト(3年)、市共通テスト(1、2年)、生徒評議会