明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

2月2日 合同授業研

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の山場は、プリントの中の何人かの人物が比較級をいくつか総合して理解できると特定ができるというところです。

2月2日 合同授業研

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の研究授業です。グループ活動に入りました。この日は比較級の文例を活用して、自分たちで英文を作り、発表し合いました。

2月2日 合同授業研

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の授業研修会の様子です。普通なら一人の講師の先生を呼んで一人の先生が研究授業をするところを5人の研究授業に5人の有名な講師の先生を呼んで指導いただきました。確実に授業力の向上につながりました。写真は英語です。

2年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身を寄せて教え合いをしていました。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習班になっていい感じで学び愛が進んでいました。

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日のこの英語も白熱しましたが、今日もすばらしいペア活動が見られました。

2年 男女体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もグラウンドは寒いです。走っている方が温まっていいかもしれません。
本日:count up48  | 昨日:132
今年度:13896
総数:780775
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 1,2年期末テスト 3年進路懇談
2/24 1,2年期末テスト 3年進路懇談
2/28 公立高校特別選抜入試 合格発表 3年進路懇談
3/1 学校公開〜7日まで  3年公立出願事前指導

お知らせ

学校便り

進路通信