終業式は、7月19日(金)です。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習班になって相談をし始めたところです。机を合わせたらさっそく自分の意見をグループの人に発表していました。すばらしい。

2年生 パフォーマンステスト(Pテスト)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガスバーナーの安全な操作方法ができるかをテストをしています。残りの人はもう一人の理科の先生が監督しています。実験や実習では、可能な範囲、理科の先生が二人係で実施ています。

2年学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの学年集会です。大なわ跳びの表彰等をしていました。学級委員の進行です。すばらしい。

2年 女子 剣道

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の剣道は自分で面をつけることを習いました。「面をつけてるから、誰かぜんぜんわからんから写真撮るで。」と言ったらこっちをしっかり向いてくれました。かわいいです。

2年 SSノート更新

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年のSS(ステップ フォー スタディ)ノートが新しく貼りかえられました。日常的に生徒が提出していますが、廊下に新しく掲示されたのです。薄くて写真では分かりにくいですが、きちんと書かれていて、さすが掲示されるだけあります。すばらしい。

2年 終学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
えらいもんです。1年から2年と降りてくるとやっぱり、2年生が大人に見えます。

2年 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんな楽しい授業があるのですね。アニメの基本、パラパラ漫画です。

2年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真を撮っていたときは、問題を一人で解いている個人思考の段階でした。このあと、学び合いになっていきます。

2年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
関数の問題を解きます。個人思考が終わり、協同で学びが始まりました。聞いて理解し、説明して理解が定着します。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3枚目の写真は、硫黄が熱せられて、あの独特(温泉)のにおいを強く発したので窓を開けて外の空気を吸っている人たちです。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実験だとシャッターチャンスが多いです。1年生と比べると、かなり器具の扱いに慣れています。さすがです。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鉄と硫黄を混ぜて熱するとどうなるのか、そんな実験です。

2年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダーの練習です。指使いを確認しながらお互いに聞き合いしている人もいます。

2年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生理科の授業の様子です。
炭酸水素ナトリウムの分解の実験です。

2年 文化祭の取り組み

教室をのぞくと、「ここは実行委員会ではなく、2年の文化祭の取り組みです。」とのこと。2年もコツコツやっています。
画像1 画像1

2年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各パートに分かれての練習です。互いの声かけで輪が小さくなり、いい声になるのを間近に見ました。感動しました。

2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
両隣机を合わせてペアを作ります。これがまず気持ちよく机がつきます。次に「九州南部の畜産業について」をテーマにいくつかのペアが教科書・資料集をたよりにまとめます。他のペアは「九州南部の工業について」まとめます。のちに互いのテーマについてまとめたものを発表し合います。写真をよく見ると、男女関係なく、ペアで話し合っているのが分かると思います。すばらしい。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文法の勉強です。動詞についての問題を解いています。

2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
沖縄が抱える課題について、まず隣同士ペアで意見を出し合い、次にグループになって交流を深めています。すばらしいですね。

2年 技術家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
植物の栽培をする前にインターネットでその植物についていろいろ調べています。
本日:count up43  | 昨日:92
今年度:15402
総数:782281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校便り

進路通信