1学期末懇談は、7月17日(水)までです。

授業風景1年

社会の授業でした。
今まで習った「歴史」確認プリントをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1年

数学の授業ですが…。
美術とのコラボ作品を作っていました。
幾何学模様の作成です。
全集中の状態でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ろうかの掲示物1年

今週の目標。
良くなってきました。
仲間のことは大切に。
声をかけ合おう!
画像1 画像1
画像2 画像2

人権教育研究推進事業における授業公開

研究協議では、講師の先生に「今の時代に教師として知っておくべき在日外国人についての現状と人権教育について」と題してお話をいただきました。
子どもたちの発言を注意深く耳を傾けることがいかに重要であるかを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教育研究推進事業における授業公開

班での意見交流の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教育研究推進事業における授業公開

授業においては、個人の意見や班での交流に、タブレットを活用しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教育研究推進事業における授業公開

1年2組で人権教育の公開授業研究会を行いました。
テーマは「ちがいのちがい」。
講師には、NPO法人他民族共生人権教育センターより 文 公輝 氏をお招きしました。
市教委および市人研事務局からもご来校いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1年

国語の授業です。
ペアで本読みをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ろうかの掲示物1年

トイレの前の「詩」が新しくなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1年

理科の授業です。
教科書の説明部分にマーカーをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:65
今年度:15180
総数:782059
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 50分×5
12/14 授業改善研究会 45分×4+50分 給食あり
12/15 期末懇談 45分×4 給食あり
12/16 期末懇談 45分×4 給食あり

お知らせ

学校便り

いじめ防止